忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
本格的な夏を前にバタバタしてますが、それでも着実に
夏らしくなってきました。

0706001.jpg












これは・・・精進湖ですか。
どの角度から観ても富士は美しいですね~

0706002.jpg







これは・・・世界記録?ヽ(`Д´)ノマッタクチガーウッ
タイトにタイトに、カバーに添わせる感じで。
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ショッカーのエンブレム!?ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノた、たぶんチガーウッ

0705004.jpgフェンウィックです、ハイ。

ゴールデンウィングの
超ヘビーユーザーだったのです。
そうなるには理由がありまして、
70年代に強烈なインパクトを
もたらしてくれたブランクスが
ありました。





0705003.jpgそれがコレ。

XCA558はボロン入り、
いわゆる
BORON-Xです。

個性のカタマリでしたね。
要るのか?と問われれば
当時のボクには
要りました。



極に値するブランクスで、これ以降のバスロッドを推し量る
ものさしの役割を果たしてくれました。

0705001.jpg今日もバスは元気です。

しっかり捕食して
ぐんぐん育つ時期でしょう。

バスの食性を観察するには
ベストなタイミングが今。
よく見るようにしてください。












0705002.jpgこれも成長期ぐんぐんバス。

年季の入ったアダルトなやつは
どこに行ったのかな・・。
梅雨明けまでこの調子で
走ります。

カバーの中に産卵する
ベイトフィッシュを追って、
バスも藻穴の中に
入り込みます。

その、穴へのアプローチを
どうするか?

ワームやライブベイトが唯一(?)
活きてくるケースと
いえるかもしれませんね。
琵琶湖の世界記録も
ライブベイトみたいだし( ^∇^)



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
シットオントップのエモーションカヤック“テンプテーション”
メーカーから送られてきます( ^∇^) いやぁ、カッコイイ!

0702020.jpg









水温が上昇した今こそ、カヤックフィッシングを始めるのに
ベストなタイミングでしょう。

こんな驚異的な画像も!!!これぞカヤックの真骨頂。

0702022.jpg青物が山盛りッヽ(`Д´)ノ
トップだぜぃトップ!

ハマチがブリに!
これは凄まじいーッ
シットオントップは使い勝手が
いいですねー( ^∇^)




0702021.jpgおめでとうございます♪
これはもうハマるしかありません。

今まで攻めるのが難しかった
ポイントを、静かに丁寧に
大胆に攻略できる、それが
カヤックフィッシング(=´∇`=)

さぁ、始めましょう!


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
BPベイトの新作カザドレスと、欠品中だったBPシャイナー
が入荷。BPダイレクトリール・リボルバーのハンドルも
入りましたが全て完売。m(_ _)m ありがとうございます♪

ブライトリバーのBIKINI2582も完売していたので追加分到着、
ラインチューブも一緒に入りましたよ。

0701010.jpgおお、いい笑顔( ^∇^)σ

これのために
バス釣りをオススメし
バス釣りをアキラメナイ
気持ちになります。

ガンガン釣りましょう。




0701011.jpg










昨日の業務中ビッグワン。逆光でも釣れてますよ~ヽ(`Д´)ノ


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
これ・・・以前釣り上げたバスですねヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ相性?

0701001.jpg狭い池なのでこういうことも。

前回はポンズーで
今回はログ。

ほら、本人痛く喜んでるでしょ?
突風でガイドキャンセルに
なっちゃったので、
久々の独り釣行です。

ログに新しい味付けをしてみたら
即効でしたから、皆さんも
よく使うルアーに色々な
スパイスをふりかけてください。

7月です。
バス釣り最盛期ですよ( ^∇^)



忍者ブログ [PR]