忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
01587462.jpegやや回復気味ではありますが
まだまだスリムなメス。

減水1メートルの池では
岸沿いが沖に後退して
居場所・着き場所が
わかりにくいもの。

想定するんです。
例えば
岸から1メートル沖に
居るはずだと。

そこをトレースするのに
どこへルアーを落として
どこからどこに向かって
動かせば有効なのか、
仮決めしてみる。そして
実際に通す。


結構正解に当たるもので、その事実の積み重ねが
次の場面での応用につながっていくわけです。
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
75b8f7cc.jpeg









やたらと釣れているメバル。
産卵後一ヶ月が経って、食性が張っているのでしょう。
“夏メバル”と呼んでいいですか?( ^∇^)σ

c177a601.jpeg










メバルやキビレ、キスまでも釣れてしまう1ポンド+0.4gジクヘッド。
ルアーフィッシングの可能性がどんどんふくらんでいきますね。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
9bd7053a.jpeg
きましたよぉーっ( ^∇^)
ブライトリバーのガルボ、
やっぱよく釣れます!

フックの位置も絶妙ですよねー
いろんなヒントがもらえる
刺激系ルアーの代表に
なってくれるでしょう。

ここからふくらむ色々が
あっていいと感じます。




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0606006.gif















詳しくは画像をクリック( ^∇^)σ
なつかし屋からも出品させていただいております。
いやぁ、晴れて良かった( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0606002.jpg
食道を広げるために
“小さい”を数多く食べる。

この習性は
スポーニング直後から
アフター中盤まで
ランダムに発生する、
と仮定しています。

仮に定めただけだからこそ
色々と試せるわけで、
バス釣りの醍醐味に
常時触れている、すなわち
楽しい!に繋がって
いくと考えています。



0606003.jpg








忍者ブログ [PR]