忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
793e2c5c.jpeg暑くてもライジャケ
着てもらいます。

赤はゲスト用、
ハチ攻撃対策?
んー、黒より
狙われません。

帽子も必携。


9e4d1a56.jpeg
キタキターッ(⌒∇⌒)ノ

急いでネットで
獲ります。
ハンドランディング
のほうがバスは
傷まない?
んー、どっち
なんでしょう?


6a9de4e1.jpeg浮いてますねー
このサイズ。

いかにして
切り抜けるか?
デカイやつは
このサイズの
下のタナに
いますよ( ^∇^)σ


本日は午後2時から開店です"ヽ(´▽`)ノ"
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
b10b05bf.jpegコメットにも
慣れてきましたか?

山上リザーバーは
気候の変化が
激しいので注意
してくださーい!


7633d2e2.jpegぬわっ!
燃える男・亀井さんの
今朝の一撃。

ヤーガラは効く
んですよねー
ボクも池原では
よくお世話になりました。

おめでとうございます!
やりましたねーッ



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0725003.jpgおめでとう!!!
こりゃデカイわ(≧≦)

夏には夏の
釣り方があります。
ひたすら探求、
それが釣りの
面白さ。

スミスのRG、
自分用に
おろそっかな。










HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0270c723.jpegおお!なんと(≧≦)
最近遠征しても
見かけないと思ってたら
こんなところに。










6c31acbc.jpegもう7月も終わり
だというのにねー

タチウオが
寄ってくるかも!
イカ大好物だからね( ^∇^)σ








HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
b91d1a61.jpeg
雷魚が多い( ^∇^)σ

年間を通じて、梅雨明けの
紀ノ川が釣りやすいので
ひんぱんに浮かんでいる
のですが、
まーライギョ!

ボクは嬉しいんですけどね、
同船のお客様の中には
さわれないかたもおられます。

カワイイヤツなんですけどねー





バスはガッチリさわれます( ^∇^)σ
あんまり触ると、ヌメリが落ちてヤケドと同じ状態になり
バスが弱っちゃうので、早めのリリースを。

本日は14時から営業開始、中空フロッグや海用ルアー、
タチウオ用タングステンワイヤーを揃えて
お待ちしております。タチ、そろそろでしょう"ヽ(´▽`)ノ"

abf7df17.jpeg









忍者ブログ [PR]