忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
82702d39.jpeg
ばぁーん!
ジャークベイトに
ミサイルアタック!
( ^∇^)σ

これだから紀ノ川は
やめられませんッ
マッチ・ザ・ベイト、
いよいよバスが
定位置にいなくなります。












0806013.jpg
おや、シャローに
柳生武芸帳が。

川はなんでも
流れてきます(≧≦)
次は桃だぬー







PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
a25dd5ba.jpeg











カバーやばいッス(≧≦)
雷魚もバスもこの下でグリグリ動いてます。
カヤックからだと、カバーの上に乗っていけるので
ランディングは楽勝。エレキは絡まって動けませんねー

9cb24f00.jpeg海のガイドから早めに
帰宅できたので、息子を連れて
山奥深くの池+渓流へ。
相当遡上してます。
自分のこと渓流魚だと
思っているのかな。


244c54b3.jpegカメもつかまえてみました。
人懐っこくて逃げません。
カブトムシは逃がして
あげました、カメも同様。

夏休みはまだまだ続きます。
世のお父さん、
出動回数を増やしつつ
子供の感情の機微に
触れてみてください。
そのころの自分に戻れますよ。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
日頃から当店のオールドタックルをご活用いただきまして
ありがとうございますm(_ _)m

もっと使いやすく!を念頭に、価格を抑えて
在庫数を豊富にしてみよう( ^∇^)σというのが
今回の感謝祭の狙いです。
ヘドンにこだわらず、サウスベンドや
フレッドアーボガスト、クリークチャブ等を厚めに取り揃えて
本日夕方からスタートです。

期間中は、オールドルアーの扱い方や
夏に効く!チューニング方法のレクチャーも行いますので
ぜひ店頭で手にとってオールドの質感をご堪能ください。
お待ちしております(⌒∇⌒)ノ

29a4b3c2.jpeg














HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
c668feb2.jpeg








うわおッ( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v 来ちゃった!!!
ログを襲う巨ゴイ、ラインはブライトリバー・セカンドライン20lb。
さすがに良いラインはビクともしません。
タックルの耐久テストですな~


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
53514a5f.jpeg






いよいよ( ^∇^)σやってきましたよーッ
タチウオにも独特の釣り方があります。
メソッドはどんどん進化していきます。

0801002.jpg
足を運んでポイント探しを
すれば、カマスもまだまだ
この通り。

自分の眼で見て判断する!
釣りの基本です( ^∇^)σ
噂は参考程度にするのが
丁度いいですよ。



忍者ブログ [PR]