忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0820020.jpg
暑いッ(≧≦)
でも
釣りますッ!!!

こんな楽しい遊びは
ないですよ(=´∇`=)

釣り情報満載で本日も
お待ちしております。
午後2時開店です。






PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
60201334.jpegおおっ!
やりましたねー!!!
おめでとうございます。

懐屋タイニースプーク、
扱いは難しくないのですが
デカイのを狙って
釣ろうとすると、ひと工夫
要るんです。

さすが、乗りこなして
ますねー( ^∇^)σ


数釣りの中から有効な、言い換えれば
大型バスを釣るのに必要なデータを
しっかり抽出できるかどうか?これがポイントです。

釣りなのでね、釣らなきゃわからないことがたくさんあります。
ただ釣るだけなら他にも手段はありますが、
トップに反応するバスに共通の要素を
その日に限って表面に出てきている意思のようなものを
ガッチリつかむんです。

75b429f3.jpeg小さいルアーだから食ってくる、
んじゃないんですよね。
伊藤さんはその辺に気付かれて
このルアーを存分に使って
いただいてます(⌒∇⌒)ノ

次も期待してますよーっ


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
93e69a75.jpeg
無事に帰ってきました!
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v

いやぁー、もうね
めちゃめちゃ
暑かったけど
釣れました(⌒∇⌒)ノ

広島・岡山最高ですッ
良かったなぁ~
来年もぜひ行こう!






f5019724.jpeg






26eb0da2.jpeg
この画像は
和歌山爆釣班です。

数がやたら出てます!
こういうときは
数を釣る中で
デカイのを獲っていく
に限ります。

反応してくるルアーを
デッキ上に横並べにして
あれこれ考察してみましょう。



bdab25cd.jpegうわーいっ
捕まったッ(≧≦)
午後2時からオープン、
お待ちしておりまーす!


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
a341fba9.jpeg
やはり藤原膨張色、
効きます( ^∇^)σ
Jackは今こそ使いどき!

そろそろ遠征出発です。
19日の木曜から
通常営業ですので、
その間ご迷惑を
おかけいたしますが
ご了承くださいませ。

では、
いってきまーす(⌒∇⌒)ノ








HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
明日15日(日)から18日(水)まで夏季休業させて
いただきますm(_ _)m
リールメンテナンスや最新釣り場情報獲得にぜひ
お越しください。午後2時からオープンです。

地元・紀ノ川には何故かサボテンが群生しているところが
ありまして、今朝の一輪です。いい感じ('-'*)

0814005.jpg














忍者ブログ [PR]