忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
7835b9bc.jpeg
メジャーメーカーの
ダブルスイッシャーにドン!

まぁ、メジャーもマイナーも
インディーズも、
ユーザーにとっては
意味のない言葉なんで。


要はどれくらいバス釣りに真剣か?
そこを見られてるってことに
気づいたメーカーが支持を受けるんです。

どこで気づくかなんですよね('-'*)


PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1123001.jpg
いやぁ、デカイです( ^∇^)σ
やりましたねーITOさん☆
おめでとうございますッ

通い慣れた池で
大好きなハンドサムで
生涯記憶に残る一本を
獲った喜び('-'*)
格別なものでしょう。






1123002.jpg某大場所は11月に
出やすいんですけど、
規模の小さな池で出す
のはなかなか困難
なんです。
道具と自分を信じて
投げる( ^∇^)σ
これに尽きるでしょーッ

バス釣りにより一層
ハマっちゃいましたね!



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1122006.jpg













チラリと顔をのぞかせる白目ラバージグ( ^∇^)σ
ボクがチューニングを施したものです、
しっかり仕事してくれてますねー☆

どことも減水で、シャローにカバーが剥き出しになってますから
5センチのズレも許さずピンポイントへ投入
してみてください。その繰り返しで
バスを攻略していくのです( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1120004.jpgバイブレーションも
この通りガブリッ。
かなりの数が
集まってますね、で、
やる気にさせる( ^∇^)σ
のが、ルアーの役割。

1120005.jpgクリアで目だけグローの
ジェイド
見切られずに
バイトまで持ち込めます。
もっとデッカくなれよ~


2b3d515c.jpeg
これ、魚ちゃうやん('-'*)

シカ、多いです。
年々増えてる気配濃厚、
山のリザーバーへ
行けば、必ず会いますね。

夏が猛暑だったので木の実が
膨らまず、食べ物がない
のでウロウロしてるようです。



1120006.jpg











ああ、もうパンパンに太っていて。これもジェイドで。
キョーレツに引くんですよ、いつもながら
場所に恵まれたなぁと。釣具屋冥利に尽きます( ^∇^)

明日も現場でお会いしましょう。


忍者ブログ [PR]