忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
本日の釣果、まだまだ続きますヽ(`Д´)ノラッシュラッシュ!!

0330005.jpg南部エリアもど満水状態。
おッ!これはインジャンジョー!

トップの面白さのひとつに
プラグの操作という面が。

これ使ってみよう!
これで釣ってやろう!と
思わせてくれるルアーに
触れ続けたいものです。

PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

プリスポーンの時期にしっかり釣っておくと、
4月以降で釣れなくなったときに
“よく釣れていた”今をベースに用いて
修正をかけることが可能になります。

0330002.jpgバイブレーションは巻き始めから
ボート際まで、ルアーレスポンスに
タレがないのが強さの秘訣。

タテに落とせてヨコに引ける。
スピナーベイトもそれできますけど
ほら、フックがひとつしかないから
バス任せなフックアップが
期待できないでしょ。

その点、バイブレーションは
寄らば刺さるぞ!的ノリを
帯びていてグッジョブなヤツです。



0330001.jpg居場所か絞れたら食わせに
かかります。

これはこれでルアーの
落とし位置やら着水音やら
バイトに繋げるのに
綿密な配慮が必要です。

役割の分担とでも
言いますか。やはり
カンタンではないのです。







0330003.jpg













コンスタントに釣ろうと思ったら
風がまだ冷たい今なら“北西”でしょう。

池の北西側は他と比べて水温が高い( ^∇^)σ
釣果もこの通り。
なぜ北西が良いのかわかりますか?
 



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

同時進行でプリスポーン・ラッシュラッシュヽ(`Д´)ノ

0329001.jpg0329002.jpg0329003.jpg

 

 












スピナーテールバングオーにスピナーベイトに
サスペンドバイブレーション。
定番のストロングスタイルです。
 



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
連日のフィッシングガイド、今日は2セット・フルタイムです。
ちょっと寒さと風が厳しかったようなヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

0329004.jpg














満開ではないにしても、桜がアングラーを迎えてくれる季節です。

0329006.jpg










こっち系のウイードが喜ばれる季節というのも、
今をおいて他にはないような( ^∇^)σ。

0329005.jpg














春からは離れ離れになるふたり。
記念に巨バスが釣れてくれれば、と思ったのですが。
良い友人に出会えるというのが、
学生時代の大切な1ページになりますから。
今日はそれを垣間見れて
とても幸せな気分でしたよ(=´∇`=)。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
本日のガイドは急に冷え込み、それでもしっかり
釣っていただきました( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v

0328003.jpg










激しい引きは筋肉のせい?
これからもっと大きくなって
我々を楽しませてくれるでしょう。

0328002.jpg








バルサBが連れ帰ってくれました。
まだまだ大きくなりますヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ




忍者ブログ [PR]