忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
彼にとっては今年初バス!( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )vやりましたねー

0411001.jpg











この調子で明日からもガンガン釣っちゃってくださーい♪

0411002.jpg






美しい体のバランス。しっぽが先に発達していて
あとから胴体が大きくなっていく、のかな?

0411003.jpgこちらはジャークベイトで。
うーん、ナイスサイズ♪

満月周りの大潮は
こうして無事過ぎたのでした。

明日も良い天気になりそう。
ボクは引き続きガイド、
学生さんと早朝から
オカッパリです(=´∇`=)♪

スタミナ勝負だな、こりゃ。
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ




PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今朝も好調です( ^∇^)暑いくらい暖かい♪

0410030.jpg0410031.jpg












おや、お腹がぺったんこヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
もう産んじゃったのかなぁ~




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
お客様に新宮近辺がテリトリーなかたがいて、
地元の釣具屋さんで手に入れたルアーを
持参してくれました。

0410010.jpgカップはしっかり厚みがあり、
丁寧にカド取りされています。

ジョイント部も工夫されていて
フックの位置も素晴らしい。

価格もリーズナブルだし
なにより、お客様がとても
気に入っている様子。

大切ですよね、見習わなければ
なりませんm(_ _)m






HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
愛くるしいメバル、産卵の時期です。ホントは
5月連休辺りなのですが、あまり知られておらず
小さいサイズのうちに釣られてしまうというのが現状。

0410011.jpgグローが流行りましたが
ノングローのほうが
釣れ続く印象は強い。

これもまぁ、
やってみて初めてわかる
事実体感、みたいな。

なんでも体験です。
与えられた情報の真偽は
自分で確かめてみる。
釣り上達のための
避けて通れない道でしょう。







HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
大潮だからと接岸してみたら当然のごとく迎撃→
すんなり確保されてしまったよヽ(`Д´)ノ

0409020.jpg














皿の上に載せられているところをみると
たぶん食べるつもりなのだろう。
せ、せめてブリーデンのエギを抱きたかったヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

そろそろアオリイカとバトンタッチな季節、
地球侵略はあきらめて帰るとするかな・・・。



忍者ブログ [PR]