忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[198]  [199]  [200]  [201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
最近は淡水でもその勇姿を現す弾丸野郎(≧≦)

0111001.jpg










彼の体臭は何のため?群れを構成するのに要るのかな・・・。
カヤックに飛び込んでくるケースもあり、
出会わない日はほぼ無い状況。年始に釣っちゃうと
この一年付きまとわれる予感がヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

なんて思ってたら(≧≦)商品は届くわ、釣り場ガイドはあるわ、
年末の忙しさと何ら変わりませーんっ

0110003.jpgもう少し大きくなってくるのが
2月に入ってから。

産卵は5月なので
じっくり待ってみるのも
いいかもしれませんね。






98dda220.jpegぬおっ!?
これは・・・ヽ(`Д´)ノ

ブライトリバーのロッドブランク
“リバーカヤック”です。
うーん、大胆。しかし
スミスやティムコが
ブランク売ってた頃を
思い出しますなぁ~




ccb96f50.jpeg入荷分は即日完売m(_ _)m
人気の秘訣?
それは松本さんが推した
ブランクだからでしょう。

TグラスはSとは異なります。
なくなっちゃう素材だというのは
寂しい限りですが、それだけ
釣り用グラスシートの需要が
芳しくないからでしょう。


時代は移り変わります。
その鼓動を感じ取れる“軟らかさ”が求められています。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

プロとしてあなたが提示するものは
アマチュアに支持されなければなりません。
プロは自らのために存在せず、
アマチュアを介して自らの姿・立ち位置を認識します。

ボクはプロなので
自分自身が何でメシを食っているか、食わせてもらっているかを
日々痛感しながら生きています。

他人より多くの魚を釣りたいだけの人間が
釣具屋をやってたら、当の昔に
なつかし屋なんて潰れていたでしょう。

釣りは釣り上げるまでの過程を楽しめます。
ただ魚を獲るだけでは漁なんですよ。
釣りというひと通りではない楽しみ方を
わかりやすく根気強く丁寧に伝える。そしてそれを続ける。
プロでなければ成し得ない
役割ではないでしょうか。

世間では今日から3連休( ^∇^)σ
近くのえべっさんにお参りして、笹いただいてから
お店に向かいます。
 



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
昨日は色々重なってバタバタでしたヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ

1b5c69d7.jpegこんなの届いてましたが
入荷即お客さまの元へ。

50年代ですからね、
よくも質感を保持して
くれてたんだと感心します。

ツートンに意味が見い出せ
ますよね。


3963eb47.jpegえべっさんの大潮絡みで
接岸が盛んに。

いい型です( ^∇^)σ
狙って釣れますが
往々にしてメバルリグに
食ってきたりもするのです。

人生うらはらですなー








0108003.jpgよかったですねー(≧≦)
おめでとうございます!

シーバスが定着する場所を
よく観察すると、
ある共通点が見い出せます。

さて、それは何でしょう?
今夜もう一回同じところに
行ってみましょう( ^∇^)









HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
冬らしい冬に突入。こうなるとバスのサイズを絞り込みやすく
なります。狙ってデカいのが釣れる季節に。

0106005.jpg








45センチでこの体高なら、どんどん成長してくれる個体です。
丁重に水へ返してあげることで、次への期待が膨らみますね。

0106004.jpg水温も下がるので
どクリアな状態に。

バスからもよく見られている
ことを念頭においている
アングラーは、
確実に釣果をあげてきます。

冬だから釣れなくていい?
んなことはない、
冬だからできるアプローチを
身につける!
これですよ( ^∇^)σ



忍者ブログ [PR]