忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[744]  [743]  [742]  [741]  [740]  [739]  [738]  [737]  [736]  [735]  [734
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
冬らしい冬に突入。こうなるとバスのサイズを絞り込みやすく
なります。狙ってデカいのが釣れる季節に。

0106005.jpg








45センチでこの体高なら、どんどん成長してくれる個体です。
丁重に水へ返してあげることで、次への期待が膨らみますね。

0106004.jpg水温も下がるので
どクリアな状態に。

バスからもよく見られている
ことを念頭においている
アングラーは、
確実に釣果をあげてきます。

冬だから釣れなくていい?
んなことはない、
冬だからできるアプローチを
身につける!
これですよ( ^∇^)σ

PR


忍者ブログ [PR]