忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1b6c31e0.jpegうりゃっ来たッ!
素晴らしい体型の
ビッグバスヽ(`Д´)ノ

エルロロ黒、
がっちり仕事してますねー
強いカラーです。
オススメした甲斐が
あったというものです。

このままガンガン
いきましょー"ヽ(´▽`)ノ"







0415002.jpg
エルロロの実力は
いかがですか?

安達さんが望んでいるのは
こういうユーザーさんとの
関わりです。その仲介に
エルロロが存在してくれれば
次を創作するモチベにも
繋がっていくというものです。


エルロロをご活用いただいて、ありがとうございます。
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
先程、獲れたて( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )vヤッタネ!!

0414010.jpg










HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
怒涛のリリースラッシュの週末を終えて
ほっとひと息・・・の間もなく、シマノの製品を
発注ラッシュ。

「すみません、GW明けになっちゃいますぅぅぅ~」

ま、マジですか?ヽ(`Д´)ノ
最新作のスコーピオンXT1581F、
売れまくりの様相です。

ブランクがいいんですよねー。
バットからティップまで締め上げ構造なので
バスをのせて曲がってから
動きに追従しつつ、立てるだけで
しっかりバスを浮かせてくれます。それにかかる
時間が( ^∇^)σこちらのイメージにジャストフィット!

これ、とても大切。
コストパフォーマンスも非常に高いし
カヤックにベストな長さだし
今年は1581旋風が吹き荒れそうですよッ



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
新作エルロロに関しては、初期サンプルから
お預かりして実釣テストに参加しました。

297804b8.jpeg最終形がこの
市販バージョン。
長さも重さもバランスも
フック位置すら
更なる進化を遂げての
リリースです。

このカラーは
ボクから提案したもので
安達さんが
気に入ってくれました。
1920年代の
ウォルトン・フェザーテイル
に存在するカラーですね。
そこから彼がアレンジ。


釣るためのエンジンは如何なるものに仕上がっているか、
是非実釣で体感してください。
ダッチラボ製品に共通している
釣道具としての“潔さ”は、このエルロロにも
しっかりと載っていますよ。

ボクが自信を持ってオススメできる、現代の
ニッポンを代表するルアーのひとつです。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
素晴らしい風船体型( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )vバッチリです!
それではガイドいってきまーすッ

0410001.jpg











忍者ブログ [PR]