忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0522011.jpg
本日のイチバン!
このボディボリュームが
効くんですよ(*^-^*)

音や泡といった
惹き付ける要素に
ボリューム=存在感が
重なり交ざりあって、
最高の結果を
導いてくれます。

ラッキー13を
使いこなしてください。
バス釣りの面白さが
このルアーに
凝縮されています☆


PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0522012.jpg肩の辺りの肉付きが
理想的な感じに。

スタートダッシュが
速そうです(*^-^*)
メッキスプーンで
簡単に獲れます☆



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0519020.jpg


素晴らしい体格、まだまだ
プリ+アフタースポーニング
入り混じり状態が
続きそうですねー☆












HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
cec9ea55.jpeg

かわいそうに、尾ひれが
割れてます(≧ヘ≦)
スポーニングベッドの掃除?
いやいや、
掃除で傷んだのならもっと
尾ひれの下部が傷むはず。

胸ひれや腹びれを見て
ください。付け根が
オレンジというか充血
してるでしょ?
こういうケースは・・・
一度自分で調べてみて
ください(*^-^*)





釣りで発生する事象には全て理由があります。
釣り人として知っておくべき自然界の律と息吹に
もっと興味を持てるようになると、
もっと釣りを楽しめるようになります☆


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0518005.jpg
アフタースポーンのオス、
やや大きくなってきました。

投げて巻くだけで
バスの居場所がわかる
というメリットを、
プラグ選択の理由に
あげたいですね('-'*)


居場所がわかれば、あとは食わせればいい。
そこんとこでワームを使おうがエビを使おうが
個人の自由でしょう。

居場所を見つけ出すのが早い!
そのバスがやる気を起こす率が高い!!
となれば、やっぱりプラグからアプローチしてみたい
じゃないですか(*^-^*)

バイブレーションだと季節的に荒っぽい(カバーが濃くなる時期で
ひっかかりやすい=居場所を壊しやすい) し、
クランクだと自分からバスに近づく(=潜る)から
サイズが選べないし、となると
トップウォータープラグ( ^∇^)σ これでしょー☆


忍者ブログ [PR]