忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
あんまり減水してない状況が続いてまして、地元の池は
とてもバスの反応がイイ(*^-^*)んです。

イイうちに色々試してみなきゃ! と
特にラインとルアーに関して
ガシガシ使い込んでます。

食わず嫌いはよくないので、あらゆるルートを用いて
あれやこれや入手してみました。
インプレッションとか書く気はないですけど、
ホントのところ
ユーザーは製品のナニを
どの部分の要素を知りたいと感じてるか? くらいは
気づいてもらえるよーな書き物を
一度やってみたいなぁとは思います☆

作り手は
あらゆる人を対象に、気づいてもらう努力を。
ムリだって? ムリなことあるかいな。
ムリなんて言葉、作り手が使っちゃいけません(*^-^*)。
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0803010.jpg
ガイドのあと、良斗くんと
合流して新しい池の
チェックに。

デカペラに仕様変更した
懐屋タイニースプークは
好調で、バイト数
ハンパないっス(=゚ω゚)ノ

当たり池2つで
残りはハズレ。
足繁く通ってみますか。




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今年はシロギスが好調で、食卓がにぎわいます。
定休日ですけど朝から机上業務、
昼からはバスガイドです(*^-^*)新しい池をチェックしてきますね。

94e6058b.jpeg










HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ee157f38.jpegアウター・チューニング、
順調に注文が伸びてます。

ボクが実際アウター化して
実釣で使用している
ベースのルアーは、
☆ラッキー13
☆トーピード
☆ザラ
なんです。

打てば響く! コレですわ。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
47d66536.jpeg
腹フックにガッツリ。
たまたま、かも
しれないけど
たまたまじゃない
かもしれない。

腹フックにかかったときの
状況を観察して
記憶にとどめるように
しています(*^-^*)

繋がっていく気がする
でしょ?



忍者ブログ [PR]