忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
c531d4c4.jpeg
暗いので
全長撮影に苦しんで
おられます(*^-^*)

まだまだ釣れます、
夏は夜釣りも楽しい!
バスが夜行性で
あることがよく
わかります☆

音プラスアルファで
しっかり誘いましょーっ
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v




PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ac66702d.jpegパールなレッドヘッド。
ロングAといえば
ウェイキングですが、
夜に効きます。

ウェイキングを会得途中で
放棄した人が
ボクの周りには多い
んですけど、
続ければこの通り☆
(=゚ω゚)ノ


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0726010.jpg
夏の魚登場。
それよりも
ブルーダーで
ベイトタックルってのが
イイですねー(*^-^*)

今日も暑さに負けず
開店準備中です☆
色々なところから
サンプルが届いていて
取り扱い製品が
ドーンと増える時期
でもあります(=゚ω゚)ノ




本日オールドルアーが入荷、ファンのかたは
ぜひ手にとってご覧ください☆


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0725010.jpg
おおっ! 出ましたね(*^-^*)
おめでとうございます。

カバーの手前に誘い出すと
迷いが生じてターンしていく
ケースが増えます。

しっかりピンポイントへ、
奥の奥へ届かせることが
大切。
暑い日中こそ丁寧に。

水分は必ず
補給してください☆



本日はお昼1時からオープンです。
オールドタックルやチューニングモノ、近海情報を
満載でお待ちしておりまーす( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
f17ff34e.jpegこちらはローライト時、
以前良かった
ピンポイントに対する
低刺激アプローチの
成果です。
懐屋タイニースプークの
Lカラー、ペラは今年から
変えてみました。

今日はどこがいいんだろう?
と考える場合に
参考になるバスを
連れ帰ってくれます('-'*)

サスペンドバスは
フォールに反応しますよ、
しかし
中層にいるから
トップに出る率も高い。

ルアーサイズを下げて低い刺激から入り、
ルアーサイズを上げて獲り残しを獲る。
始点からグッと釣果を伸ばしていける釣り方を
会得したいものです。

ずいぶん経験値の要るハナシですけど
その蓄積こそ、釣りを楽しむことに直結しているんです。
楽しみ方は人それぞれでも
バスに関わっていくことは皆同じ。
関わり方のあれこれを、存分に店頭に並べてみたい!
というのが、なつかし屋の根底にはいつも流れています。


忍者ブログ [PR]