忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191]  [192]  [193]  [194]  [195]  [196
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
やはり来ました( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )vコウイカ軍団!

0309001.jpgおっ!緑色( ^∇^)σ
効くんですよねー
今年の流行に
なり得るかなぁ??











0309002.jpgおおッ"ヽ(´▽`)ノ"
バッチリです。

明日も明後日も
釣れますからねー






PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

気温・水温は下がりましたが、バスの気配は
全く消えません。
食わせにかかると釣れませんよ( ^∇^)σ
しっかり動かして、しっかり追わせる。
止めてもいけません。

0308010.jpgタイガーはボリュームベイト、
存在感で釣ります。















0308011.jpg水深をあわせたり
こちらから寄っていくと
小ぶりになります。

水温とプリスポーンのせい
なんですが、
もう少しメスを
怒らせるアプローチが
必要です。

釣れてしまうルアーは
こういうとき不便です。









0308012.jpgもうちょい音と
ディスプレイスメントの
強いものを。

なんて悩んでるうちに
こういう小難しい環境が
消えて、イッキに
春になっちゃうのです。

うーん、鍛えてくれる
いい季節なのに。。。

 



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
また雨になりましたねー( ^∇^)σ
ちょっと気温も下がって、3月らしい感じに
戻っています。

海はベイトフィッシュが大量に入ってきて活況、
アジがいいんですよ。3日くらい前からです。
メバルは小康状態、シーバスは跳ねまくりですね。

バスはもう待ったなしで、しっかり狙えば
釣れてます。ロングポーズとファストリトリーブの
組み合わせ&ローテーションかな。
ノイジーが面倒でなくていいですよ。
復刻ビッグバドはいいタイミングのリリースでした。

本日は2時から6時までの営業です。
リールメンテナンスでお越しくだされば
直近の情報やアプローチの詳しい説明を
させていただきます。お待ちしております。
オールドも結構揃ってきましたよー



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
大潮のあとはベイトフィッシュが多く、
いろいろなフィッシュイーターが接岸してくれてます。

e169b755.jpegあいかわらず
怒ってる風。








6f148f94.jpeg

こちらは天使のような
愛くるしさ( ^∇^)σ

いっぱい泳いでいるので
エギ以外のルアーも
試してみましょう。






HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0305031.jpg
シルバーはなんかこう
しっくりきますねー

これからツーリングには
いい季節だし、
釣りと兼ねて出かけたく
なります。

安全運転でどうぞ。
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v




忍者ブログ [PR]