忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
開店記念日ではあるんですけど、あっという間に過ぎ去りましたし
毎日が面白くて( ^∇^)σ まさに天職です、道具屋業。

1211002.jpgオススメした道具で
お客様に釣っていただける
という現実。
この刺激はたまりません。

道具を選んで店頭に並べます。
誰に頼ることなく
全て自分の責任で選ぶ
という行為そのものに、
奮えますね。


7a359d7b.jpeg
多くの現場経験を
持っているだけでなく、その
経験群から抽象化して
独自論に仕上げる能力
を持つこと。加えて
その理論をわかりやすく
伝えられる能力を持つこと。

ボクが目指すプロの
デモンストレイターの姿です。
まだまだこれから、
ここからが楽しいんですよ('-'*)


PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1210007.jpg
ボラカラーで釣るのよ、
ボラ釣ってどーすんねん☆

しかし!
これもありですッ( ^∇^)
釣りは楽しいですねッ









HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
c35f12db.jpeg
もうちょっとで抱卵する時期に
入ります。

まだ、ほんの少し
早いんですよ('-'*)









58a2f631.jpeg
メバルもまだまだ。
年明けて
ガシラが落ち着いて
それからやっとでしょう。

ちなみに5月連休ごろが
当店近辺のメバル・ノッコミ時期
になります。

今、ぜひ狙って欲しいのは・・






HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
c8f05911.jpeg
ご予約分以外の、いわゆる
店頭陳列分のリールが
ようやく仕上がりました。
細部を磨き上げ組み上げ完了。

先日ブログで紹介した
シマノの1500と同じように、
サミング・スペースの自由度が
ウリのこのリール。


思い起こすと
ダッチラボ安達さんにお送りしたのもコレで、
なつかし屋開店以来
多くの方々に愛されている名機なんです。

本日はオールドルアーも入荷予定なので
ぜひ手にとってご覧ください( ^∇^)σ


忍者ブログ [PR]