忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ガッツーン!!!と(*^-^*)ビッグサイズ、ゲイン☆

1106041.jpg






















バス釣りにシーズンオフはありませんッ
なぜなら
バスはルアーフィッシングの対象魚だからです☆
秋には秋の、
冬には冬の、釣り方が必ず存在しますッ(=゚ω゚)ノ

そのルアー、春向きじゃないですか?
そのタックル・セッティング、夏用でしょう?
じっくり考えて
どんどん現場に出て
あらゆるルアー+あらゆる手段を試してみて
自分自身の今の季節にかなう釣り方を
編み出してみましょうッ(=゚ω゚)ノ

それが“釣りを楽しむ”ということ、そのものなんです☆☆☆

1106040.jpg
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
まず、ツネミさんとこの資料が出てきましたよ。
83年当時のカラーチャート一覧('-'*)いろんなのがありますなぁ~

2c72975a.jpeg

















で、そのころからボクが使い続けてきたフラポがこれ。
まだ残ってた(*^-^*)見つかって嬉しいデス~
しっかし、傷んでますなぁ。。。
3f5fcd57.jpeg















未使用品も発掘しました。
まぁ、いろいろ出てきます('-'*)

d974c69e.jpeg










ツネミさんが輸入してくれていたメーカー、
フレッドアーボガストやボーマーやスティングシルダや
ガルシアフロッグやラパラは、
どうにもボクのカラダに染み付いていて離れません。
というか
釣りを感じるための神経そのものに成っちゃったんじゃないかな。

良いルアーを提示できる店でありたい。
そういう尺度と
そのルアーが釣道具であるかどうか見極める目を持って
お客さまと向き合い続けたいですね。
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今日はちょっと早めの出勤です。

まぁ、あれです、なにがどうという話ではありませんが。
丁寧に丹念に
自らの手で作り上げたモノに対する
お客さまの評価は、高くて揺るぎません。揺るがないということは
売れるということ。いや、
単に売れるだけでなく
売れ続くんです。

なつかし屋は
懐かしいモノだけを売っている店ではありません。
ありませんが、不幸にして時代の要請に耐えられず消えていった
丁寧で丹念なモノの中に
この時代に残しておきたい一塊のココロザシを見い出したなら、
それを店頭に並べたい。いや、並べるだけでなく
それと同じ匂いや息吹を持つ
現代の秀逸品をも
発掘して陽の光に当てるという仕事を
課せられていると感じています。

そのひとつが
安達雅浩のダッチラボです。震災を体験し
生き残った意味を自らに問うた新作は、
我々小売店が大切にお客さまに手渡し続けるべき
唯一無二のモノに仕上がっていました。

この仕事に就いて本当に良かったと思える瞬間を
ありがとう。
これからもその製作スタイルを貫きつつ
お客さまを満足させてください。


75b5c38a.jpeg
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
900bff16.jpeg沖合いのハンプ、
釣れるんだけど小ぶりに。

もしかして! と思い
シャローの入り組んだ
カバーを覗くと・・・
鮒の稚魚が2、3匹
居付いてますぜ('-'*)


ハンプが沖に存在するシャロー側のカバーを撃ちつつ
カヤックを漂わせてみると、
それなりにバスを追加できました。要は
行ったり来たり、出たり入ったり
してるわけです。

ただし、その行動範囲は日増しに小さくなっています。
これが冬に向かう証拠のようなもので、
ホントに寒くなったら
動けるのは極限られた大型バスのみに。

ボクが冬のバス釣り好きなのは
この辺に理由があるからなんですけど、
皆さんあんまりやらないんですよねぇ~(*^-^*)

652822dd.jpeg
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ようやく仕上がりました、フローティング・バイブレーション。
ファースト・アプローチです、ハジメの一歩。
493a6aa3.jpeg
















音は当然のことながら、ウエイトのセッティングを変えて
★ロッドワークによる急速潜行と
★超スローな浮き上がりを
両立させてみました。言い換えれば
急角度で潜るダーターで、尚且つふらふら揺れながら
ゆっくりキックバックフロートする感じ、かな。

f7703be9.jpeg















実は隠し味がもうひとつありまして
お腹のギザギザ肌色部分。
ここに光が当たらなくなると、つまり
シェードや深いところに潜ると
赤く変色します(=゚ω゚)ノしかもグロー発光で☆
赤色だから
ブリーディングの効果が得られます。

“bleeding shad”というルアーカラーがあるように、
アメリカでは弱った小魚を表現するために
赤色はとてもひんぱんに用いられ効果を
あげてきました。その赤を腹部で発光させます(*^-^*)
 


忍者ブログ [PR]