忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
シャローに散らばるオスに真っ先に
バイトされたら、それを
観察・凝視しているメスを
釣ることはできません。

ジャークベイトを用います。
ジャークベイトをジャークせずに
スローに棒引き。ただし
どの地点からどの方向へ棒引きするかが重要。

5日の夜辺りがひとつめの山かなぁ‥

PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
MGXのハイギア左ハンドル、
ラバジ+テキサスリグ専用機として
チューニング完了しました☆

ボク愛用のスミス製ストレートシングル
にもよくマッチしてますね(^_^)

クラッチとレベルワインダーに干渉
しないだけのクリアランスを確保、
まるで一体化したようなまとまり感です!



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
抱卵してスポーニングを意識している、というより
まだまだ食べ足りない(≧ヘ≦)という雰囲気。

0321011.jpg













これなんかまだまだタマゴ腹じゃないもんね。

0321013.jpg












もっと食べたい感じ、ひしひし。

しかしまぁ、ダッチラボのルアーはええ釣道具やわ('-'*)
感心しますね。
ボリュームも浮き姿勢も今にベストだし、
誘い出しと動き出しのリンクが素晴らしい。どゆこと?
釣り人側が持つ誘いの動きのイメージを
ルアーが通り越さない、ってことなんです。

浮力もウエイトバランス(※殆どがカウンターウエイトバランス)も
ちょっと高めなんですけど、うん(*^-^*)理想的。

宮城のほう向いて手合わしとこ。( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v

0321012.jpg
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
続きです。

水平浮き姿勢のルアーだと、ルアーの背中から
ぶら下がっているフックのベントカーブまでが
約8㌢以内に収まります。

いいかえれば、

水深8センチの場所でバスを待つことができるルアー
なのです。この8センチ、意外とキモなんですよ。

小動物のサンクチュアリ、自然の中の温室、
各生命体ごとに生活感のある自分達の国を
この時期だけあちこちで作り始めるのです( ^∇^)σそこに!
釣り人がキャストするルアーも参加させるイメージなんですよ。

バスはそういう小動物生活域を一段下から見上げて、
捕食の対象を探します。当然
小さ過ぎる生き物は腹持ちがよくないですから
一度食べたらしばらく溶けずにお腹の中に居てくれそうな
食べ物(=生き物)に、躊躇なくバイトします☆

それがこれ( ^∇^)σ

0321010.jpg
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
浮かぶだけだとつまらないので、
ジャスト60分一本勝負(=゚ω゚)ノ開始☆

風はね、強いんです。高気圧が東から近づいてるから
さほど寒くはない北風が吹いてますね、ほら、
波立ってます。

0321004.jpg














こういうときは、沖に浮かずに
岸ベタでこちらの気配を消します。消すってことは
ロッドを振ったり、パドルを使っちゃダメ。
自分自身がカヤック共々、カバー&ストラクチャーに
成り切るのです(=゚ω゚)ニンジャカイナ

バスは岸沿いに向かってくるケースと
ディープから乗り込んでくるケースが考えられますが、
んなもん、どっちも相手できますかいな。

日照の向き+風の強さ+突発的に起きる変化等々を
観察しながら、今日のボクは“岸沿い周回バス”
すなわち、体内ウキブクロの調整がシャロー用に完了している
バスのみを対象に絞り込みました。

トラブルを防ぐために浮き姿勢ができるだけ水平に浮く
ルアーを選択。画像のはダッチラボのエルロロですね。
これを
まず岸の上へキャスト、ズル引いて入水(=ドライランド釣法)。
そして“変化”を待ちます。

待つこと2分・・・、

ほら来たっ

0321005.jpg











あーん、フック外れそう(≧ヘ≦)つかんじゃえっ

0321006.jpg
 


忍者ブログ [PR]