忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
この時期の体型、独特の太さがキープされています。
やせ過ぎていると体力が持たず、
それでいて食べ過ぎの感もなく。

305626fb.jpeg






その池のてっぺんのバスサイズではないんでしょうけど、
こういう体型のを獲ると
その周囲に優良越冬ポイントがある! ( ^∇^)σケースが
多いのです。確実に狙いたい型だといえますよね。
 
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
夜、帰宅してからの日課です。
ほっとひと息ついてから(*^-^*)仕入れたぶんをキュッキュと
拭いてます。白い粉っぽい付着物、無理矢理剥がさずに
40度のお湯に通したヨレタオルをしぼって
当ててからこするようにして。

ほら、この通り。
bc801124.jpeg
















よしできたっ、明日お店に持っていこっと。
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
うわ、もう開店時間です(=゚ω゚)
なんとも駆け足、年始の忙しさは続きます(*^-^*)

2e2e6064.jpeg


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
お店は定休日だったのですが、結局仕事が入って
あれやこれやしてると∑( ̄Д ̄;)
も、もう9時になるやないの。

んー、やっぱり時間足りやんなぁ~

つづく


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
3日から連続の新年ダッシュセール、無事に
本日完了いたしました。
ご来店の皆々様に感謝いたしますとともに
今年が充実した一年となりますよう
お祈りいたしますm(_ _)m

店舗営業終了後、恵比寿神社へお参り。
雪の日が多かったんですけど
今日は快晴無風です(*^-^*)
大潮なのでそのまま海釣り班と合流、
チヌとガシラとシーバスの顔をチェック。

そして、いよいよバス始動ですね☆
とかいいながら、初バスはもう触ってきました。
カヤックで冬から初春のバスを攻略してみます。

やりたいこといっぱい、時間はいくらあっても足りません!

d8912d59.jpeg


忍者ブログ [PR]