忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
9時からお昼過ぎ12時半までの営業となりますので
お間違えのないようにお願いいたしますm(_ _)m

良い型のロックフィッシュ(*^-^*)釣れてますッ

8933881a.jpeg
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
さて、もう2月もなかばに差し掛かって来ました('-'*)
準備はよろしいですか?

ボクの場合、この時期には
プロ野球のキャンプと同じで
肩作りに入ります。実際の肩ではなく、
バスフィッシング向きの道具を扱う感覚や
距離感や
ルアーを選択するときの基準の置きどころを
繰り返し繰り返し、頭の中のイメージを作り上げては壊し、
を反復練習するんです。

そうすると、少しずつ
去年までのオンシーズンに何を考えて釣りをしていたか
カラダが思い出してくれるようになります。

例えば・・・水深のあるクリアウォーターを目の前にしたとき
チャガーと取り出すまでは憶えてるんですけど
その次、どう差すとか
どう切るとか
どう止めるか
が即決できない自分をイメージの中で発見できたりします。

それが重要。
イメトレ、始めてください(*^-^*)

釣り場の情報は店頭にてすでにお伝えしております。
今年は早めに釣りたいぜぃ! というかたはぜひどうぞ☆

おっ、お元気そうでなによりです(=゚ω゚)ウチの
お客さまに色々アドバイスいただいてありがとうございました。

fba7575e.jpeg


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
いい天気です(*^-^*)今帰宅しました。

遅めの昼食(といっても野菜生活100)をとって
パソコンと向き合ったとこです。
あー、いろいろ届いてますねー
請け負い仕事がここ2年くらいで増えたなぁ~

仕入れもしなきゃだし、スミスさんからもメール来てたし、
入荷済みのオールドを仕分けてメンテの用意も・・・
うーん( ̄‥ ̄)人手が足りない。

ときどき思うのは、他のご同業の方々って
どれくらい幅を持たせて日々動いてるのかな?ってこと。
現状を維持するための時間と
将来を呼び込むための振りの時間と
接客を含めたアフターメンテナンスの時間と
製品開発? ボクの場合は請け負いテスト?
もう全然24時間じゃあ足りません。

ペース配分も含めて尋ねてみたいですよねぇ~

651484e7.jpeg
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
4eb998ea.jpeg













これで巨匠のスピリットが乗り移ったも同然(*^-^*)

またこんなん釣りに行かなあきまへんで~☆
ちょっと寒さマシですけど、何せ雨やからねぇ。。。(ニヤリ)

d517541e.jpeg
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
エモーションカヤックの新作『スピットファイア9』、
軽1BOXに車内積載できますか?
という問い合わせが多数寄せられています(*^-^*)
うーん、グライドの長さ(292㌢)でもボクのクルマに入ったし、
まずは仕入れてチャレンジしてみますね☆

9781b7ab.jpeg
 


忍者ブログ [PR]