忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151]  [150
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
前回とは別のガイド用秘境へミスターに行ってもらいました。
今年最も良い状態を維持しているリザーバーです。

0303002.jpg0303001.jpg













今日の雨でもへっちゃら♪クランクフィッシャーマンはタフです。
今週末にはボクも浮かぶ予定(=´∇`=)バス残しておいてね~

ということで急遽、釣れまくっている
クランクベイトの老舗『バグリー』を仕入れることにしましたッ!

0303011.jpg








オリジナルバルサB2です。
カラーは09、チャートリュースは効きますよーッ

それとクランクじゃないけどついでにひとつ↓

0303010.jpg







スピンテールバングオーのSP5。
画像のは腹フックが1つだけど、SP5は
腹2つにシッポ1つ(=´∇`=)よく釣れます♪
早ければ今週末には店頭に並ぶ予定です。

キルのタイミングから前倒しフローティング、そして
ウェイキングのやり方まで店頭でレクチャーいたします。

PR


忍者ブログ [PR]