忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[161]  [160]  [159]  [158]  [157]  [156]  [155]  [154]  [153]  [152]  [151
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

水温が変わるとバスも変わります。
冷血・変温動物であるが故の必然で、それまで
追いかけもしなかった対象(=食べ物)を
「おっかけてみよっかな?」
と不意に思ったりするのが今なんです。

この“不意に”ってとこが重要。
その気にさせる、もしくはなってくれるシチュエーションを
作らなければなりません。
“不意に”がいつ訪れるかこっちにはわからないですから
常に動きながら誘えるルアーが適しているといえるでしょう。

誘うにはスピードに種類が要ります。
一定速度を維持するのもひとつ、
速度に変化をつけるのもひとつ。
ただ、経験上完全に止めてしまうと
バイトに結びつかないのが今の季節の特徴です。

となると
止めずにスピードに強弱を付けて、なおかつ
移動距離をできるだけ抑えて誘おうと思ったら・・・。

自らの浮力でキックバックしながら浮上する能力が
それを可能にしてくれます。また
完全にキックバックさせずに
ラインテンションを保ちながらロッドティップを上へ、
リールハンドルを巻かずにロッドで水没したクランクを
持ち上げる《アップストローク》をしてやると、
浮上アクションが2種類に増えますから
誘いが巧妙になりバイトの機会は確実に増えます。

凧上げみたいなものですね( ^∇^)σ
そういう水没→浮上の繰り返しを岸沿いやカバー周り、
インレットで行なうことによって、
「おっかけてみよっかな?」
が現実のものとなるわけです。

バグリーは素材が木材バルサで体積が大きく、
ディスプレイスメントの強さから
浮き沈みの変化を近辺のバスに伝えるのに適しています。
新作はオールドに比べて、泳ぐ層が浅いのですが
それを利点にアプローチを組み立て直せば
これほど強い味方はありません。

特に気に入っているのは、オリジナルバルサB2。

0304006.jpg








軟らかい着水音と
リアフォルムの許せる太さ( ^∇^)と
ウォブルのピッチが
バスに余計なプレスをかけない・・・気がします、
あくまでも経験上。操作性が秀でている、としておきましょう。

4月の本格シーズンを前に、バスのテンションを作るという
アプローチをクランクベイトで試してみませんか?
あなたの釣り幅がまた一段厚くなることうけあいです。

 

PR


忍者ブログ [PR]