忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ダッチラボのオリジナルステッカーは本日入荷予定です。
ボクは今からガイドに出発(=´∇`=)ちょっと冷えが
おさまってきたかなぁ~という感じ。

オールドリールもオールドルアーも
店頭で好調に売れています。
不況に強い?
いいえ、そうではないんです。

バス釣り道具自体、本来は趣味性が強く
コンスタントに需要が枯れない性質を帯びているんです。
それを
バスブームに乗じて商売の手段として利用するようになって、
意味のない付加価値をのせて
モノを押し売り続けてきたもんだから
買う側に引き潮感、つまり嫌気がさしてしまった、
それが現状なんです。

いいものは売れますし生き残ります。しかしそれとは真逆の
大量にイッキに販売しなければ!という
業界主導の身勝手な図式は、
バス釣りの市場規模や性質には合わないんですよ。
元々そういうものだったんです。

ボクが考える“いいもの”とは、
製作者の顔がしっかりと映り込んでいる製品。
それを
市場も熟成しながら丁寧に膨らませていく。
急な成長はさまざまな歪みを生みましたから、
先日の相羽純一の件も彼ひとりの問題ではないですから、
ここいらで見直し。

バス釣りが完全に壊されてしまう前に
その処方箋は、トップウォーターに代表される
“ルアーの本質を知り得たうえで操って釣りを楽しむ”スタイル
にこそ内包されていると思っています。
トーナメントは存在そのものが問われるでしょうが、
誰が見てもわかりやすくするのが第一義ですから
まずは試合ボートに二人同船。この辺から始めなければ
復活の道は険しいでしょう。

ならば実践あるのみ!( ^∇^)そうでしょう?
PR


忍者ブログ [PR]