忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1024010.jpg

おお、ザラⅡですね。
いい感じ('-'*)














PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
3f4a413b.jpeg
今年はホントよく釣れてます。
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v

明日から気温が下がりますが
それくらいのほうが
バスに食い気が出るし
アングラーにも火が入る
でしょう。

ここから一ヶ月、
バス釣りオンシーズンを
きっちり楽しんでみましょう。




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ルアーを通す層がありますよね、あれを
単調まっすぐな“線”のままにせず
『帯(おび)』にするんです( ^∇^) それだけで
釣れてくる魚の数が増えますよ。

要は
通常のアプローチに上下幅を持たせる☆
沈めて落とす+引っ張り上げる、の繰り返しを加味する☆
コレですね('-'*)
釣りって意外と単調で
さっさとルアーを巻き上げて
回収作業を繰り返してませんか?

早い手返しほどルアーの軌跡が“線”になってます。
それを
ダウン+アップ+ダウン・・
の連続に変えていく。そしてできれば
不規則なリズムも加えてみる。そうすることで
誘える対象となる魚の数がどーんっと増加します。

ここで注意してほしいのは
釣れる魚のサイズにはあんまり影響しないということ。
とにかく数が欲しいときに。
釣って釣って、その日のその場所がどういう状態なのか
魚から知りたいときに、『帯』を作ることを意識してください。

使うルアーがシンキングタイプなら
とても実践しやすいアプローチ。
フローティングでもダイブを取り入れて
できちゃいますよ(*´∇`)ノ 例えばザラ。
水平浮きのペンシルとは異なり、ナナメ浮きですから
ダイブは簡単ですよね。
各種ダーターもイケるし、ログなんてまさに『帯』専用。
以前ここで書いた「下向きポッパー」は
『帯』対応+デカバス狙いの複合アプローチでした。

秋は水温が変化します。実はそれよりも
太陽の光の届き具合の変化のほうが
釣果には影響が大きいんですよ。
この2大要因を
ルアーのアプローチを変えることで攻略していく。

ぜひ試してみてください。どんなルアーが
『帯』に適しているかも考えてみてください。
イカ用のエギなんてまさしく『帯』対応ルアー、
バイブレーションプラグもそうですよね。




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1022010.jpg











ダッチラボの新作“パラキート”、カラーが確定しました。
左から
D.L.fish
WH/B
YCD(シボコーティング)
RS
PR
SMBH

本人曰く、「年末までに取り扱い全店にお配りしたいです。」
うんうん、
焼きたてパンを焼けた順に随時発送するという方法ですね。
なつかし屋はそれでいいですよ( ^∇^)σ
到着が待ち遠しいですね~☆


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
スミスから秋用ルアーの数々が入荷しました( ^∇^)σ
どれも全て実釣でお試し済み、実績アリのカラーばかり。

f954c9a7.jpegタチウオ用に
バイブレーションプラグ。
このベイブルは9センチで
重め設定の28グラム。
遠投向き、というよりは
浮き上がりを抑える感じ。

各社“細長系”をリリースして
ますが、スローリトリーブで
じょうぶん効果があるのは
コレです☆

ワイヤーを付けて撃ってください。


1022005.jpg










1022002.jpg淡水のトラウト・サクラマス用
のルアーであるチェリーブラッド。
海で使えば
ゆったりした水平フォールと
ロッドアクションに機敏に反応
するボディバランスに
十分納得できるでしょう。

背中がブルー、腹がピンク。
イーター好みの配色です。


1022006.jpg










1022003.jpgシラスミノー、
シンキングでリップレス。
遠投と
動きすぎない動き、これら
ふたつを優先したカタチです。

今年、ソリッドモデルも
発売されましたが
ボクの使用頻度はこっちのほうが
高く。



1022004.jpgシラスミノーにも
ブルー×ピンクの配色あり。
メッキ、シーバスには
よく効きます( ^∇^)σ
キビレや本チヌにもよく
襲われますよ。

店頭にて販売中、ぜひご活用
くださいm(_ _)m
釣り場案内もいたします。


忍者ブログ [PR]