忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[586]  [585]  [584]  [583]  [582]  [581]  [580]  [579]  [578]  [577]  [576
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ダグラス・ハノンは、ライブベイト(活きエサ)もワームも
ハードプラグも、ビッグバスを釣るためには全て有効であり、
ビッグバスを釣るためならあらゆる可能性を探求すべき、
と提唱・体現してきたアングラーです。

6b1b3636.jpegそこで得られた経験を
次のステップに活かすスタイルは
とても共感できるもので、
何より
釣ることに執着する姿は
他人に対して真っ直ぐな説得力を
持ち続けます。

生き方がデモンストレーション、
魚との交わり方も教えてくれます。


バスの生態を知ってこそ、アプローチを思考するベースができる
という考え方は、バスフィッシングに関わる我々が本来一様に
持たなければならない姿勢だと思うのです。

結果としてトップウォータープラグだけを使用する、もしくは
ワームだけを投げる、というスタイルは
その人の嗜好だからかまわないことでしょう。しかし、
ベースが欲しいんです。

バスを釣ろうとしているのにバスを知ろうとした形跡がない、
ただ流行りの道具を所有して振り回している、
そういう人が多い現状に愕然とします。
それでは続かないんです。次の流行りが来たらさっさと
乗り換えてしまうだけで、本当のアングラーには成り得ないんです。

もっと釣りを探りましょう。そうすれば
もっと釣りを楽しめる自分に成れますから。
ダグ・ハノンのような先達が居ることは
後を追いかける我々にとって
まだまだ恵まれているといえるでしょう。

彼が残してくれたものをステップにして、自分自身のベースを
構築してみる、そういうシーズンを過ごしたいものです。
PR


忍者ブログ [PR]