忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[603]  [602]  [601]  [600]  [599]  [598]  [597]  [596]  [595]  [594]  [593
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
月末月初は忙し過ぎて、お店から離れられません。
気温が下がり始めましたね、いよいよ今日を境に
暖かい季節とはサヨウナラ( ^∇^)σ
存分にバスと楽しめましたか?

1101003.jpg










極端に腹フックにばかり掛かった、赤いほうバージョン3。
2ピースリグが捻られたように横方向へ何度も曲がります。
曲げ直しながら使い続けて、ようやく最終バージョンへ。

最終のほうが頭周りが痩せてますけど、これは当人が
せっせとハンドカービングして仕上げました。
重心、というか作用点に近いところの肉落としは
動力に変化を与えるという考え方ですね。

1101004.jpg









なんと、ザラと1ミリも全長差がありません。
ザラはプラスチックボディを選択した段階で、量産のための
縛りを受けました。エルロロは
その縛りを全解放して、作り手の作りたいカタチへ向かいます。

ただし、作りたいカタチが良いルアーに通じるとは限りません。
作りたいを優先するだけなら単なる甘え、
作りたくないものへ向かうなら妥協の産物しかできず。
この辺の落としどころが困難を極めます。
最も時間をかけなければならない行程でしょう。

ひとつ例を上げましょうか。

バスが水面を見上げたとき、そこにザラがあれば
ナナメに浮いた“水没部分”のシルエットを
その生き物の“外形(=シルエット)”と判断します。

アクションを加えたら、見えている外形が極端に変化します。
ザラはナナメ浮きなので、水没部分の増えたり減ったりが
激しいわけです。本来、生き物の外形が変わるなんてことは
あり得ないのに、ナナメ浮きがゆえに高い頻度で変わってしまう。

それが効いてバスが興味を持ってくれればいいのですが、
凝視(襲う前のロックオン)に入ったバスにはあまり効かない。
何故なら、外形が大から小に変わることで
「あ、逃げられたか・・・追ってもムダだな。。」
と思わせてしまうからです。

“シルエットが変わって小さくなる=逃走して視界から消える”
この状況をできる限り与えないようにすることが、
バスを釣るカギになるわけです。特に
ルアーにロックオンした大きなバスの、重厚な経験値を
逆撫でしないことに繋がっていきます。

活性の高いケースではシルエット変化も効くのですが、
そうではないときのほうが現場では多いですから。
ロングポーズってよく言いますけど、
長くそのままにしておくことで、見せているシルエットに
ほぼ変化がないこと、これがバイトを誘発しているのです。

エルロロは水平浮き、最初から最後まで
シルエットはそのままでしっかり動きまわります。
安達さんの考え方は、釣るための道具に真っ直ぐです。


さて、そろそろ時間なのでガイドに行ってきます。
まだ天気はだいじょうぶなようですね~( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v
PR


忍者ブログ [PR]