忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
6534efbb.jpeg水温が低いときは
低いなりの。

食わせのタイミングや
ルアーを離す・
離さない等を訓練
するには格好の
対象魚です。

0218011.jpg
同じポイントに
同じリグを放り込む
だけでは飽きてきます。


釣りはそうじゃない! ってことに、
いつ気づくかなんです。
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今日は暖かいッ(*^-^*)雨はちょこっと降ってますけど
こういうときのほうがサカナは釣れます。

税務署に確定申告・・・は奥さんに行ってもらいました。
書類製作も含めて感謝です、ありがとう('-'*)
ボクは朝からガイド場所選定とお客様のカヤック初ライドの
同行と、実釣。もうバス釣り待ったなしで始まりましたね。
910147b6.jpeg













クリークチャブのストライパーストライクは、池原ダムで
ヤーガラポップと同じくらい使い込んだフェイバリット・アイテム。
40グラムの4.5インチタイプを使ってました、っていうか
今も使ってます。パールホワイトが最も効果があり実戦向き。
遠投しますからね、視認しやすくバスにも効くカラーです。
店内在庫は火曜日に完売、また仕入れてみますね。

0ce70432.jpeg
白といえばこの人。

あんまり詳しく知らない
んですけど、息子の
録画リストに載ってあって
観たら強かった(=゚ω゚)ノ

優しいしね、家族想いだし。

本日は平常通り、午後1時から10時までの営業です。
まだまだ追加であれこれ届いてますのでお楽しみに~☆


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
本日は水曜ですので店舗定休日。
朝のお勤め(*^-^*)を終えて・・・今朝はシーバスを
チェックしてから、雪で汚れた窓掃除をば。

水温はちょうど10度くらいですかね、ベイトフィッシュは
硬いとこにくっついて沈んでる感じ。ゆるゆると
ミノー類を引っ張ってみました、40センチくらいのがポツポツ
スレがかりするだけでもうちょい時間帯を変えて
アプローチしてみます。昼からは砂浜も見て来よっと(=゚ω゚)ノ

山手のほうが道グッチョリで、明日は雨でしょうから
また乾きませんねー(´・д・`)ああ、陽が照ってきた、、、
掃除そうじ。

プライベートな釣りのときは、ほとんどナイロンラインです。
シーバスなら12ポンド。ルアーは当然もっちゃりした動きに
なりますけど、それも折り込み済み。
バスもナイロンで、通常16ポンド。カバー周りで20ポンドかな。

使っていて白濁してくるのを見てライン交換してますから、
できるだけ表面着色のない原糸っぽいものを好む傾向が。
しかしこれだと使ってるときの視認性が悪く、
ギラリと光ることでバスが警戒している風でしたから、
今年は着色系ナイロンと併用する予定です。

ショックリーダーとの結びは全てオルブライトノット。
現場で結び替え易く、結び目コブが小さいのがメリット。
細いほうで太いほうを縛っていく感じがイイ( ^∇^)σ

あら、なに書いてんだろ('-'*) 引き続き掃除してきまーす。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
昨日ご購入いただいたのは、こちらの組み合わせ( ^∇^)σ

0215021.jpg












0215020.jpg





エモーションカヤックのグライド・パープルと
マーシャスのファイバーグラスパドル・ブルー。
どちらも質感高くカッチョイイ☆( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v
早く乗っていただきたいですねーッ


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
8826aebc.jpeg
店内がやたらと
冷蔵庫な雰囲気に
なってきたので、
おそるおそる外を
見てみると・・・

  ( ̄Д ̄;)






0215002.jpg
夜はもっとひどくなり、
お店の前で滑るコケる。

ケガしないでね、
朝は凍結注意です☆
(≧ヘ≦)









忍者ブログ [PR]