忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [141]  [140]  [139]  [138
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
水温が上向きになるとバスは動きます。
14度がスポーニング判断のベースになると考えてまして、
ただ、場所によってはもう少し低いのですが。

その「低い」を探すのが今の時期のバス釣りに
欠かせない作業になります。

ベイトフィッシュは丁度その辺りで婚姻色に変化、それを
見逃さずにバスは捕食を始めます。
岸際周遊コースの今年第1回め、みたいな。

釣り人はその周遊を追いかけてはいけません。
来るのを待つんですよ( ^∇^)どこで待つか?
バスが足を停める場所で待つ、いわゆる“バス停”ですね。
その見極めに水温を使うわけです。

14度よりは低い。しかし、他の場所とは明らかに温度差がある。
しかも婚姻色ベイトフィッシュがちらほら見られる、と
これくらい条件がクロスするようなところがあればマルでしょう。

インレットや冠水ブッシュ、ハードマテリアルなストラクチャーは
可能性大です。
是非、現場に着いたら観察から入ってみてください。

0224001.jpg










最近よく働いてくれているヘドン・チャガースプーク。
働き過ぎてヨレヨレになってきましたが、
まだまだ現役。

クランクベイトとあわせて、水温変化に対応させたい
良質の道具です。PONZOOもこっち系ですね( ^∇^)。
PR


忍者ブログ [PR]