忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[749]  [748]  [747]  [746]  [745]  [744]  [743]  [742]  [741]  [740]  [739
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

なんて思ってたら(≧≦)商品は届くわ、釣り場ガイドはあるわ、
年末の忙しさと何ら変わりませーんっ

0110003.jpgもう少し大きくなってくるのが
2月に入ってから。

産卵は5月なので
じっくり待ってみるのも
いいかもしれませんね。






98dda220.jpegぬおっ!?
これは・・・ヽ(`Д´)ノ

ブライトリバーのロッドブランク
“リバーカヤック”です。
うーん、大胆。しかし
スミスやティムコが
ブランク売ってた頃を
思い出しますなぁ~




ccb96f50.jpeg入荷分は即日完売m(_ _)m
人気の秘訣?
それは松本さんが推した
ブランクだからでしょう。

TグラスはSとは異なります。
なくなっちゃう素材だというのは
寂しい限りですが、それだけ
釣り用グラスシートの需要が
芳しくないからでしょう。


時代は移り変わります。
その鼓動を感じ取れる“軟らかさ”が求められています。

PR


忍者ブログ [PR]