忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ホントにグッドデザインというか、
これがセンスなんだよなぁ~(*^-^*)好きだな、こういうの。

da5397f8.jpeg
 
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
早速到着です(=゚ω゚)ノ迅速な対応に感謝いたします☆
うーん、こりゃイイねー! なんてやってるところにお客さまが。
皆さん期待大で迎えてくれましたよ('-'*)

c7ee5015.jpeg






















※即日完売いたしました。ご購入ありがとうございます。
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
プロフェッショナルならデモンストレーションを
しなくちゃね(*^-^*)フロッグ荒井さん、彼はプロです☆



1124010.jpg


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
雨が降ったりやんだり。店舗の定休日なので
夜明け前から現場へ。

1124002.jpg










水温を計りつつ、
バスの反応をチェックしつつ、
お客さまを誘導しつつ。
大きいのが獲りやすい条件ではなかったです、
泳いでましたけどね('-'*)

1be190d6.jpeg












まだ緑が残り過ぎなんですよねぇ~
もっと枯れないと、バスが活発に動いてしまいます。
大きいヤツしか動けない! ような厳しい自然環境に
なってくれたら、もっと居場所を絞れるんですけど。
でも、釣れなかったりもするんですけど( ^∇^)ドマイッ☆

1124003.jpg














“ギャオス”を送っていただいたので
自分が使う用に再セッティング中。これは喫水を見てるんです、
ここからどうしようか模索中(-_- )

昼からはオカに上がって柔道観戦と
ピザを担当。晩メシ担当ってことです、ハイ☆
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ベイトフィッシュの中枢神経をバスは襲う( ^∇^)σ
そこにかぶりつきやすいように
ルアーの前後をひっくり返したデザイン、
素晴らしい着想と具現です。

単に「エビだからじゃないの?」で終わらせたら
ルアーフィッシングは面白くありません☆

9723e328.jpeg
 


忍者ブログ [PR]