忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
えー、わたくし、ベビーラッキー13。
ラインアイがいつもの状態から90度ひねられてますね('-'*)
e5d49f7b.jpeg










ややっ!? あいつはラバージグ( ̄‥ ̄)
しかもガード付きコブラヘッド・・・無縁なはずだが。。

4d659ead.jpeg










悪い予感は的中、
フックが私のラインアイにグッサリ刺さってしまったではないかッ

7e79206d.jpeg










抜けちゃうといけないので、針先とガードを
このゴム管で橋渡し。

これね。9edcd467.jpeg











どうなるかというと、
★ヘッドが重くてジグが垂れ下がり+ぶら下がる。
★しかしラッキー13の浮力が強いので沈まない。

4768163e.jpeg









なんかこう、小動物を襲っている魚かカエルに見えるでしょ?
確実にふたつの生き物が連動しているかのように、
13が今にもラバジを食っちゃう“点景”がそこにある! って感じ。

ナント! これが
これからの季節に効くんです( ^∇^)σ その理由とは・・・

つづく
 
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1126020.jpg
根魚をチェックしに行ったら
釣れちゃった、みたいな。

水温がまだまだ安定して
いるので、アジさえ
見つければ太刀魚も・・・。
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ジョイント部分が“一本足”なんです。ということは
回ろうとしますよね。それを
ボディ同士の接触で止める☆なかなか斬新でしょう?('-'*)

2e262f40.jpeg









全3色複数個入荷、これまた即日完売です。
ご購入ありがとうございました( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v

ec6fb83d.jpeg
 


忍者ブログ [PR]