忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
いよいよ冬! って感じですかねぇ~
枯葉と北風ハンパないッス( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v

1207008.jpg














トッププラグ投げたらラインのメンディングどーしよう( ^∇^)σ
ま、なんとかなるでしょう。

それよりもッ!
出たんですッ(≧ヘ≦)ヤツがッ!!

d54e4aec.jpeg







いや、こっちじゃなくて・・・。

d98d822f.jpeg











そそ、こいつです。魚食べ尽くしちゃうのがいけません。
鮎の被害が甚大ですけど、
池に棲む魚ならバスだって鯉だってバクバク食べます。

5ceb2698.jpeg









この真ん中に写っている白いふたつの物体が鵜(う)。
これがまた良いポイントに居やがるんだわ(≧ヘ≦)
追い散らすところから、今日の釣りは始まりました☆

つづく
 
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
新艇、乗りこなしていただいてます(=゚ω゚)ノ

1206011.jpg













そう、このサイズが浮いてきちゃうんです(*^-^*)
この下にたくさん集まってますよぉ~☆

1206010.jpg
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
以前に冬対策ルアーのチューニングとして、
ラバジ+ベビーラッキー13
というコンボを掲載しました('-'*)

ずいぶんと多くの反響をいただきましたが、
実はこの組み合わせだからバスが釣れたんじゃないんです。
カンタンな話、
ルアーをその場に留めて置く技術さえあれば
今まで使ってるまんまの姿のルアーでいいんですよ。

しかし!
★冬は北風が強いッ(≧ヘ≦)
★ほぼどんなルアーでも機敏に動くよう設計されているッ(≧ヘ≦)
だから、動かさずに置いておくなんてのは
至難の業なんです。

ゆえに、わかりやすく( ^∇^)σ ルアーの
フロント荷重を大きくしたら動きませんよ! というのを
具体的にお見せしたわけです。

cd5b0867.jpeg

















でもまぁご覧の通り、リアフックは水の上に飛び出していて
仕事をしてないし、応急のやっつけチューンであることは
間違いありません(-_- )これじゃあいかんのですッ

ということで、
ただ今セカンドバージョンをお試し中。
甘噛みして持っていくだけのバイトをもフックアップでき、
北風に負けずロングキャスト+定位置キープを実践できる
アールアンディ・チューンは(=゚ω゚)ノ明日公開。
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ありがたや~(*^-^*)お客さまからいただいたお土産です。
松山ですかぁ、道後温泉。。。秋山真之ですなぁ☆

1206002.jpg


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
下半身がぷくっと膨れて、体高と幅に厚みが出てくる('-'*)
冬バスですねぇ~☆まだまだぶ厚くなりそう。

90c53ec3.jpeg


忍者ブログ [PR]