忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
4246e057.jpegタチウオ最終兵器('-'*)
ヴィヴィドライブの
グローカラー2種入荷です。

よく光るのと
やわらかい素材による
滑らかな動きが特徴。

ハードプラグとのローテーション
に効果があります。

ジグヘッドとのマッチング、
1/4オンスのカルティバヘッド
とはこんな感じ。
いいでしょう?( ^∇^)σ

1031004.jpg






PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1031003.jpg
フロッグのメッキ蒸着
ボヨヨンインジャンジョーで
ゲット( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v

水温高いです☆
もうちょい気温が下がると
もっと活性が上がります。

寒さは引き金になるんです、
うまく活用しましょう('-'*)




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
531b9c5b.jpeg





荒れる海を回避するために内湾に入ってくるタチウオ。
それを待ち受けて釣ります。昨夜はそういうシチュエーション。

1030005.jpg









下向き針ジグヘッドにワームのセッティング。しかし
タチウオは後追いバイトでシッポから飲み込んでますよね。

バイトがあるのに載りにくい理由はここら辺にあります。
さてどうやって攻略するか?
( ^∇^)σ 解決策はあるのです。

527271f5.jpeg







1030007.jpg







5fb780af.jpeg
着水して即クラッチ入れて巻く、
ということを考慮すれば
トップ用ベイトタックルほど
内湾タチウオ釣りに適した
セッティングはないような気が。

試してみよっと(*´∇`)ノ





HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ae9ab19e.jpeg
バス釣り、ややサイズが
下がり気味なのは
小さいヤツの
「早く食っとかなきゃ(≧≦)」
活性があがっているから。
寒さのせいなんです。

大きいヤツはあと2,3回
寒波が来ないと
本腰が入りません。




この辺は例年と同様なんですが、まぁ
真冬になろうが雪が降ろうが
ボクの場合はバス釣り行き続けるんですけどね('-'*)

54d86f1d.jpegもう際限なく釣れるプラカポネ。

今年のベスト・オブ・ザ・ルアー
でしょう('-'*)え?
そんな賞はない?

いやいや、そんなのは
アングラーサイドで決めちゃえば
いいんです。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY


忍者ブログ [PR]