忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1105010.jpg






















「楠戸さんだったら、どれいきますか?」
とよく聞かれます。
ええ、全部欲しいです( ^∇^)σ
発売までもうちょっとかかりますよ。
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
いやぁ、デカいコチですねー('-'*)
現場はボクの自宅から5分のところ、
いつもタチウオ・ガイドをするエリアなんです。

今夜はちょうど干潮のピークで、本来なら釣りは
控えるところですが、干潮なら干潮なりに
釣り方はあるんです。

3f0431d1.jpegいい体型です。
下からの突き上げ
バイトになりますから
水平姿勢でスイム
してくれるルアーなら
フックアップに
持ち込みやすいんです。

スミスのベイブル
グローとノングローの
ローテーションで
再度攻めてもらいたい
ですねー(*´∇`)ノ


1104003.jpgよく使うのはグローの
HSモデルと
ノングローのLチャート。

ワイヤーによるリーダーは
必需品です。扱い方は店頭
にてレクチャーいたします。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
6f033b09.jpeg
ええええぇぇぇーっ!?
ヽ(´Д`;≡;´Д`)ノ















HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
6efa10e1.jpeg
底べたにソナー。以前
流行った真冬アプローチですが
まだもうちょっと早い感が。

止めて漂わせる。
これが今は効きます。
微妙なアクションの変化ですよね、
食うきっかけを作る必要が
夏場より要る☆と言いますか。








8fc5c130.jpeg懐屋タイニースプークにて。
腹びれ取れちゃってますねー
使い込んでいただいて
ありがとうございます。
これはマッチ・ザ・ボリューム、
バスの迷いを消してくれます。

045641de.jpeg発達した尾ひれ。
小魚食べてるバスに
ありがちな体型です。

川バスはここから体高が
発達して、よりパワフルに
なります( ^∇^)σ


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
久しぶりに自宅にいたので、アルバンの新作DVDを
じっくり観直しました。

羽鳥さん出演の映像といえば・・・
1980年代の七色ダムモノを観たのが初めて
だったかな? とにかく
よく動かす人だなぁ~という印象でした、あ、ルアーね。

元々ハトリーズのルアーは
動いてしまうものが多く、ボクのような
ガサツな人間には向かないのか? と
使用を控えた時期もありました。が、
ボディボリュームがなんとも絶妙で
極端なハナシ、投げて置いておけば
バスが寄ってくる、そこまで惹きが強いルアーも
珍しいので・・・長くは控えられませんでした(笑)

ハトリーズスティックの長さ・やわらかさは
このルアーを丁寧にゆったり動かすための
必然道具だったんですね。
今回のDVDで羽鳥さんが
“プラッギング”
という言葉をキーワードに使われてましたが、
ハイ(*´∇`)ノやっと理解できました。

キーワードといえば
“ありがとう”
という感謝の言葉も活かされていました。
こちらこそ
ありがとうございました。

スティーブ・ガッドにもありがとう('-'*)




忍者ブログ [PR]