忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267]  [268
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1129003.jpg
おつかれさまでした!
(*´∇`)ノ
足繁く現場に
通って、大好きな
ペンシルで一本。
格別でしょー☆

12月もぜひ
浮かんでくださいね。






1129001.jpg
こちらも寒風のなか
ありがとうございました。

まだまだ釣れます☆
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v




PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1128003.jpg昨夜からぶっ続けで
店頭→紀南ガイド→チヌ同行→
また店頭でした(*´∇`)ノ
お客様からの差し入れ、
感謝ですm(_ _)mしかも
スイス製気合い飲料。
これは助かります☆
明日は柔道絡みで武道館へ。
そのまま店頭に入り
夜は龍馬観てから
チヌガイド→次の朝は
ラバージグ・レクチャーで
紀美野方面へ。

もうすぐ46、元気過ぎよね('-'*)
良い子はマネしないように。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1128002.jpg
追加で入荷したアマジャコ
ハイフロート素材モノ。
リアルなひと口サイズ☆

ソフトシェルグローという
夜光カラーで、まんまボケです。
ご購入のお客様が
釣り場へ直行( ^∇^)σ
結果は・・・






1128004.jpg
どどーんっ
(≧≦)





1128005.jpg
どかぁーんッ
m(_ _)m
オソレイリマシタ☆




1128010.jpg

このリップに水が
当たって
よく動きます。




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
本日お客様に釣っていただいたアオリイカ( ^∇^)σ店内にて。

e4884642.jpeg









まだまだ釣れます☆明日からも楽しみですね~('-'*)


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1127006.jpgイノシシに遭遇するケース
が増えてきましたので
これを吹いて危険回避
してください。
備えあれば、という一助です。




1127002.jpg
ペンシル系でお世話に
なっているインナーハンド。
しっかり動かしてじっくり誘う、
の代名詞です。

SMBHとHATOの2色。








1127005.jpgオレンジグローが近海の魚には
よく効くんです。
アジもガシラもチヌもイサギも
これさえあれば!の
極め付けカラー。

ボディボリュームの異なる2種を
仕入れてみました。
やはりキモはローテーション。

ルアーを使う理由もその辺に
あります('-'*)


忍者ブログ [PR]