忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266]  [267
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
cb479819.jpegたくさん入荷('-'*)
飛ぶように
売り切れました。

ご購入の皆様と
ブライトリバーに
感謝ですm(_ _)m


1201002.jpgファー仕様の製法を
松本さんから聞きました。

布地を貼ってるんじゃ
ないんですよ。
見てください、継ぎ目が
ないでしょう。

耐久性能も水絡みも
起毛によりバツグン☆
ぜひ他のモデルにも
採用してください(*´∇`)ノ

次作は予定通りなら
年末リリース、ライブリーです。
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1ccb9293.jpeg
いよいよ来ました☆
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v

例年よりちょっぴり遅め、
底をとってシャクらない
のがポイントです。









1130003.jpg
これからまだまだ
接岸してきます。

足元で釣れるように
なれば
本格シーズンイン。










HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1129012.jpgミノーにこだわるのは
ディスプレイスメントと
ボディフォルムに
タチウオが惹かれるから。

釣りはカンタンじゃ
ありません('-'*)そこを
楽しめる自分にならなきゃ
見えてこない部分が
あるんです。

それが釣りの面白味、
味わいたいと思える人には
魚が応えてくれるでしょう。


1129013.jpg
良斗くんも確実に
獲ってきます。

12月中も全然
楽しめるタチウオ釣り。
現場に通ってください。










1129010.jpg
メッキはそろそろ水温が
下がり始めているので
難しくなってきます。

それでも釣る良斗くん、
やりますなぁ~('-'*)
あ、これシマアジだ。


1129011.jpg
これは口和深で。
まだまだ水温高めです。









HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
1129002.jpgプリスポーンの
ロックフィッシュ接岸中。

いよいよ始まりますね、
メバルよりガシラのほうが
ちょっと早くシャローに
陣取ってきますよ☆


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
7835b9bc.jpeg
メジャーメーカーの
ダブルスイッシャーにドン!

まぁ、メジャーもマイナーも
インディーズも、
ユーザーにとっては
意味のない言葉なんで。


要はどれくらいバス釣りに真剣か?
そこを見られてるってことに
気づいたメーカーが支持を受けるんです。

どこで気づくかなんですよね('-'*)




忍者ブログ [PR]