忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[207]  [208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
ハンドサムが初めてトップウォーターロッドを作りました。
“ファンタスティック FS-60L”
税込み42000円で4月末リリースです('-'*)
ご予約はメールにてお願いいたします。

0401010.jpg














ハンドサム嶋崎さんのコメントはこちら。

操る楽しさ、キャストの楽しさ、魚とのやりとりの楽しさ、

その全てを満たすことができるロッドこそが

究極のトップウォーターロッドだといえます。

そこにはグラスでなければならない、

そして6ft.でなければならない理由が存在します。

リザーバーや野池でのトップウォーターゲームにおいて

スロースタイルを追求したいという大人のためのGear。

それがFantaStik FS-60Lです。

あなたの意志が

忠実にプラグに伝わる喜びを堪能してください。

tip.jpg














guid.jpg














bat.jpg













PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
e0eacdd5.jpeg
届いたABUをバラして
3種類の液に浸け
タオルで雫を取りつつ
ひと息(*^-^*)。

これを組んで終わり、
じゃないんです。


6e79bbcf.jpegこの向きにして
染み出す液を
ふき取ります('-'*)

ひっくり返して
またふき取り。

フットを下にして
ふき取り。


店頭に並ぶまでにずいぶんと時間がかかりますが、
あわてないアワテナイ。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
8833621f.jpeg経験の収束のさせ方が
他の人と違うのは、
石鯛も鮎もイカも
グレも岩魚もシイラも
やってみて、
その上で
バスを釣るために
それらを活用している
という辺り。

それくらい
バス釣りってのは
深くて広くて大きくて
つかみどころが
不明なんです、
ボクにとって。

まだまだ、これからですねぇ。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0330012.jpg















バスロッドを選ぶ新基準は、
ひんぱんに食ってくるこのビッグフィッシュに耐え切れる
パワーがブランクスに備わっているもの('-'*)かもしれませんね。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0330010.jpg
アマジャコ+ARリグで。

チヌ狙いの仕掛けでも
しっかり釣れます。



0330011.jpg
イワシが多かったのですが
最近はチアユに
取って代わられた感あり。

シーバスが喜ぶんですけど
ガシラもチアユが大好き。
大型狙いには
いい季節かもしれません。

あれ?メバルは?
( ̄‥ ̄)






忍者ブログ [PR]