忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188]  [189]  [190]  [191
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0527020.jpgぬおっ!まだ届いてません(≧ヘ≦)
明日には入荷予定、ゴメンナサイ。
シリーズでご覧になられているかた、
もうちょっとお待ちくださいね。
ボクはヘドン・エキスパートではない
ので、しっかり観て
勉強・吸収させてもらわなきゃ
いけません。バックボーンも
知りたいですしねー☆
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
914a4854.jpeg
やりましたねー('-'*)
お気に入りのルアーで
ナイスサイズ☆

これから天候が
荒れ気味ですから
気をつけて釣って
くださいねー(=゚ω゚)ノ






0527012.jpg
確実にバスを手にする男。
今週末は海遠征だそうで
釣りライフ、充実の極み。

釣り込みが早いと
その後の自分のスタイル
が、ブレません。
いや、ブレたほうが
楽しかったりもする
んですけど、やっぱ
魚が釣れるほうが
イイですもんねー(=゚ω゚)ノ



0527010.jpg初登場、ほぼ毎日
現場に通い詰める派。
ということは
ボクと流派は同じ('-'*)

ラッキー13には
様々な釣れる要素が
含まれてますけど、
そのうちのひとつが
“シーソー”。

ほら、公園とかに
あるやつね。シーソー、
乗りこなしてください☆


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
944dc35e.jpeg








鰯と鯔の稚魚にロックしてます。
産卵の影響も残っていて、それでも荒々しいこと
この上なし。キビレは本チヌとともに
素晴らしいルアー対象魚です☆

まぁあれです、ボクが釣りに出かけない日は
ないんですよ。日々引き出しの数も中身も
増えていく('-'*)そういうスタンスは
今後も変える気、サラサラないです。

よく噛んで飲み込んで
自分の言葉にしてお客様にフィードバックする。
実践に基づいた個々への応用を
具体的にカタチにして、
全部を与えるではなくキッカケを提供する。

うーん、釣り人が釣道具屋をするってのは
ディープです、スーパーディープ(*^-^*)。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
7c018dcf.jpeg例年より早いですねー
梅雨=
バス釣り本格シーズン
ですので、
レインウェアを新調して
臨みたいと思います。

これはリビルドアップ
されたヤーガラ(*^-^*)
ピンクは極・膨張色、
釣りには欠かせません。


ea5328a0.jpeg
ポンズーも
リビルドアップ☆
お客様大喜びです('-'*)

ブルーコメット☆
乗りたくなってきたなぁ
(=゚ω゚)ノ



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
在庫残り1台になっちゃった!とイニット榎本さんから
聞かされたので、
「送ってください☆」と即決。
スピットファイアの赤色を確保いたしました(*^-^*)

bf8fb25e.jpeg











ご希望のかたは店頭(電話073-425-1393)までご連絡ください。
次回入荷は8月になってからですからね、
今からバシバシ釣りたいかたはエイッ!ヤーッ!で
決めてください(=゚ω゚)ノ

週末までご連絡がなければ
ボクの船としてガイドで使う予定です☆
エイッ!ヤーーッ!!( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v


忍者ブログ [PR]