忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184]  [185]  [186]  [187]  [188
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0601050.jpg
まぁよく釣れます☆
梅雨は本当にアプローチが
大胆にできちゃいます('-'*)

雨が水面を叩いて
水中のバスからは
こちら(=釣り人)が
ほぼ見えてないんです。
着水音も消されるし
水は濁っても新しいのと
入れ替わりが早いし。

流れ込み+硬い地質+
水没部分の多いプラグ。
キモはこの辺にあります☆




PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0601040.jpg
本日の3連発( ^∇^)σ
やりましたねー
おめでとうございます☆
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v













0601042.jpg
これもデカぁーいッ
(≧ヘ≦)
ヘドン・ザラⅡを
着水音重視で。

ドライランド・メソッドにも
通じるこのアプローチ、
のちほど徹底解説
いたします☆要熟読。










0601041.jpg
で、恒例となった必殺の
アールアンディLカラー☆

使いこなしてくれてます!
ありがとうございまーす!












HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0601030.jpg













スミス・スーパーストライクSS-60GMとマンズ・スピナーベイトで。
梅雨ど真ん中、バスのその日その場所の活性を見て
トップ・プラッギングからインディアナブレード・スピナーベイトへ
ローテーション。“タナ探し”→“反射食わせ”をしっかり実践。

ウチのエースは強いです(*^-^*)


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0601020.jpg









これは手動で引っ張ってふくらませるタイプ。
税込み19950円、ご予約はメールにてお願いいたします。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0601010.jpg昨日、秋山くんが送って
くれたユニオンジャック。

もうひとつも残ってません、
ええ、今回も
ボクのぶんはないです。
まぁ当たり前の話
なんですけどね(*^-^*)




忍者ブログ [PR]