忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183]  [184
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0608010.jpg
今日もいい天気でした。

カバーが濃くなって
中空フロッグの出番が
すぐそこに。

ラメ+ひと口サイズが
バスの警戒心を
低く抑えてくれてます。
ドライランドをするには
ベストなルアーですよ。

あなたがキャストした
最初の着水地点を
基点にして、
前後左右に計4回
フロッグを落としてみて
ください(*^-^*)
あとはじっくり観察。


PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY

1980年代のジャクソンのカタログに掲載されていて
そのころからだから・・20年以上使用し続けているのが
このふたつ( ^∇^)σ まだまだ現役です!

15d7d17b.jpeg











上が「スプラッシャーL」、
下が「スプラッシャー・バイブラシャッド」。
ブルーアイランドタナカ製作のトップウォータープラグです。
これがバスに効くんですよー(*^-^*)

優れているのは、喫水線。
上のルアーはちょうど背中が喫水線で、ボディ全部が水の中。
例えば
腹フックを重くしてやると、前傾姿勢で使えます。
ただ引きすればテールを左右に振るバランスになります。

下のルアーは、喫水線より上にボディが突き出ていて
そこに水を乗せていく感じで引っ張ります。
乗った水が左右にこぼれることによって
ボディの揺れも増してきます。

手返しの良いアプローチを組み立てようと思えば
やはりただ巻きに強いルアーは不可欠。
後付けリップや金具類がなくても
しっかり動いてくれるルアーってのは、たくさんあるルアーの
中から、選びやすい存在になっていくのは確かです。

“エンジンを積んでいる”という表現、まさに
このスプラッシャー・シリーズに当てはまるフレーズでしょう。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
本日は平常通り、お昼1時から夜10時までの営業・・・
なんですけど、夜のイカガイドの予定が入りましたので
夜9時30分で閉店とさせていただきまます。
申し訳ございませんが、ご了承くださいませm(_ _)m

オールドルアーが大量入荷しております。
結構リーズナブルなものから
キツーイ一発まで取り揃えておりますので
ぜひ手にとってご覧ください☆

あぁ、藤原さんの描いた“L”もたまりませんなぁ~(*^-^*)

0607020.jpg














HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0607010.jpgフロッグから
金と銀が届いております。

銀のほうの腹に注目!
丸い輪が付いてますねー
( ^∇^)σ
これがアールアンディの
ウエイトプラス・チューン。

0607011.jpg
フックも広角ワイドの
がまかつWフックに。

テールには
進行方向に対し垂直に
垂れ下がるブレードを。



これでベイトタックルでもキャスト可能な重さに。
ウイードレス効果を高めつつ、
大型バスの負荷にも負けないフック剛性アップ、
キャスト飛距離アップに繋がっています(*^-^*)

金はラトルイン、銀はアールアンディ・チューンを施して
店頭在庫しております。是非手にとってご覧ください☆

0607012.jpg











HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
4e87ee3d.jpeg
赤に白黒が映えます☆
ダッチラボ強し!!!

エモーションカヤックの
スピットファイアは
安定感があって安心して
乗れますよねー(*^-^*)

ロッド&リールがフロッグ
で、各メーカーが
入り混じり状態。でも
よくマッチして釣れます!






8764e525.jpeg

こっちはフロッグで。

アゴ周り、依然黄色く。
じっくり丁寧に
誘い続けてみましょう☆

今朝も雨降りませんね、
それでも釣れます('-'*)
カヤックは必要以上に
バスにプレッシャーを
かけません。

警戒心を起こさせない
釣り方、バス釣りには
欠かせないアプローチ
だと感じます。





忍者ブログ [PR]