忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
c233a1aa.jpeg
ハンドサムの
ファンタスティック、
ルアー共々大活躍です。

まだまだ梅雨は続きます
ので、気をつけて
釣りを楽しんでください☆
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v




PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
f540eb98.jpeg
ほんまによー降りました。
警報も出てたので
ガイドは自粛、
ちょこっと様子見にだけ
行ってきました(*^-^*)



持っていったのはマンズのスピナーベイト、
こいつで表層もボトムも全域チェックです☆
でも、実際に食わせるとなると・・。


ボクがよく書くバスの“警戒心”。それは
カベのような厚みのあるものだと思うんです。
カベが薄いバス、厚いバスによって
ルアーへの反応が変わる。それを
逆手にとって、例えば

①薄いバスだけを狙う。
②厚いカベを薄くしてみる。

この2手のみでも、バスは釣れるはずなんですよね。

カベは壊せばよろしい(*^-^*)ならば
かき回しタイプが効くはず。

激しくかき回せば、警戒心が大きくなるかも・・・。いや!
メッチャメチャに壊したほうが、バスが怒るかも・・・。みたいな
“お試し”を色々現場でやっちゃうんです。

そのときに、いくつかのタイプのかき回しルアーが
手元にあったほうが、チェックが早い('-'*)
画像のスピナーベイトは浮きませんからステイが困難。
しかもどっちかっていうと、めっちゃタイプ。

そこで、シングルスイッシャーやダブルスイッシャー
果てはポッパーやペンシルも用意すると
刺激の強弱が揃って、便利この上なし(=゚ω゚)ノなわけです。

カベは常に表層にあります。
まぁ、ボクの経験からそう判断してるだけなんですけど、
そのカベを
積極的にイジりにいくアプローチが
トップウォーター・フィッシングだと思っています。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
日曜と祝日の営業時間帯を変更いたします。
日曜・祝日の店舗の新しい営業時間帯は、

午前9時 ~ 12時30分

です。午前中にオープンして、リールメンテナンスや
商品の販売・受け渡し等を行います。閉店後
場所を釣り場に移し、お昼過ぎから日没まで
フィッシングガイドやカヤックのデモンストレーション
に当てたいと思っています。

より一層当店のサービスをご活用いただきたいと
考えております。ご理解とご協力を
宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

0418c5f9.jpeg店内は大量の資料で
埋め尽くされてまして、
ラパラやヘドンを
知るには格好の図書館
となっています(*^-^*)

昔のメーカーカタログは
ためになるものばかり。
ツネミさんやヒノウエさん
のカタログは、日本の
ルアー輸入販売の歴史も
しっかり学べますよね。

興味のあるかたはぜひ。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
72074f24.jpeg今回は、ルアー製作用の
ウッドブランクを仕入れて
みました(*^-^*)

ヒートンやリグも豊富に
取り揃えておりますので
自作にトライされては
いかがでしょう☆


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
34a4021b.jpeg
半透明なボディに
メッキシルバーを
ちりばめてます(*^-^*)

ラッティーツイスターの
DROP、今季2度めの
入荷です。
全長55㍉なので
着水音が小さく
自重13㌘なので
よく飛んでくれます☆




0ba7aaec.jpeg

まさにひと口サイズ。




0611005.jpg光が透過しやすく
シルバーラメが
それを拾い集めます。

フックは特注、
刺さり易い細軸仕様。



忍者ブログ [PR]