忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0905010.jpg


おめでとうございます!
大阪の松尾さん、
近辺の池でゲット☆

ハンドサムのハンティング
ベビーマウスYLカラー。
映えますねぇ(=゚ω゚)ノ














0905011.jpg



活性高そうです☆
 
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
この悪天候の中、釣りに行っちゃってるんじゃないか?
とか、住んでる場所は無事なのか?
というご連絡をたくさんいただきました。

ありがとうございます、ご心配をおかけしまして
申し訳ありませんm(_ _)mこの通り元気にしておりますが
紀伊半島南部エリアでは今なお被害が続いておりまして、
知り合いや同業者のフォローに現地入りする予定です。

しばらくの間、ガイドは滞りますが
店舗の営業時間には戻ってくるつもりですので
平常通りただ今開店準備中です('-'*)

“いつも通り”って、こんなにありがたく貴重なことなんだと
つくづく感じています。3月の大震災のときも
考えさせられることが多く、自分に与えられた時間というものを
大切に扱い過ごしていけることに感謝する毎日です。




HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
2f0a38a6.jpeg
台風の被害が大きいです。
紀伊半島も降雨量が
1000㍉を超える地域が
あったり、河川の氾濫の
危険性がこの時間帯も
続いています。

水辺にはしばらく
近づかないでくださいね、
晴れたらまた
タックル持って釣りすれば
いいじゃないですか('-'*)





本日は日曜ですので午前9時からお昼過ぎまで
店舗営業いたします。フニャーン間に合うかなぁ?
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
b7471dc5.jpeg
オールドのテイストを
失わず、釣るための
エンジンを載せつつ、
ハンドメイドルアーを
三千円台で価格設定
することの凄みを
感じます。まさに
不特定多数を意識した
製品作りの真摯な姿勢
そのものでしょう。


アートフィジカルベイトのダブルスイッシャーと
ペンシルベイトを仕入れてみました。
複数個・さまざまなカラーを用意しております。
ここに載せているのは一部のみ、残りは
ぜひ店頭でお確かめください。

0904003.jpg












0904007.jpg













0904002.jpg














0904006.jpg










 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0903017.jpg
まずソークオイルを
オリジナルブレンドします。
で、ソークして軽めの乾燥。

ラバーの裁断は一本ずつ
チェックしながら仕上げて
ガードも硬くなり過ぎない
程度にカット。


うーん、カリスマ美容師のようだ。。(=゚ω゚)ノムッフーン

0903019.jpg丁寧に仕上げることで
水中での動きが全然
変わってきます。
ラバージグは
奥が深くて使いこなせる
ようになるのに
ずいぶん時間が
かかっちゃいます。
でも、トライする価値は
じゅうぶんあります☆

0903018.jpg今回は14㌘のほかに
10㌘と3.5㌘のジグも
ご用意しました。
1つ1つのチューニング
になりますので数多く
イッキに仕上げることが
できません。売り切れの
場合はご容赦ください。


追加で仕込みますのでほんの少しご猶予を('-'*)。
 


忍者ブログ [PR]