忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
お店に欠かせないヘドンの重鎮。
懸命に仕入れるんですけど、一週間店頭に居続けた
ことはないですね(*^-^*)みなさん注目のルアー。

人気の秘密はいろいろあるんでしょうけど
ボク自身はよく釣れる道具なので
今まで一度も手放したことのないアイテムです。
アゴ先は使うたびにマイルドになっていきます、
それも愛嬌。愛嬌のないルアーは忘れ去られます。

あ! これが遊びゴコロの出発点かっ
68cc3d0d.jpeg
 
PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
4b0c5deb.jpegスミスロッド、まだ半分くらいかな。
全部で17アイテムあるはずだから
期中では揃いにくい機種も
あったりして、営業さん大変です。
コストパフォーマンスと
長めレングスのノウハウが
突出しているのが興味深い('-'*)
セミダブルグリップのバランスが
良くて、今日は定休日だし
お昼から使ってこようと思います。
変則2ピースや新型ウィゾも
試し甲斐がありますねー

0907011.jpg
MDシリーズの2本と
WMのアクションは、
ボク好み。
3/8オンスというウエイトに
こだわる人にぜひ( ^∇^)σ
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
51192e74.jpeg土曜日に発送完了して
いるとのことだったので、
めっちゃ心配しましたよ。
遅配の理由は台風。
宅配便業者さんはタイヘン
だったようです。


6635ff90.jpeg
お待ちいただいていた
お客様がさっそくご来店。
お買い上げ感謝です☆

現在店頭に在庫している
のは、この2色。
なかなかカワイイので
おひとついかがでしょう。

税込み1995円です。
 


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
9月からなつかし屋はスミスさんとのつながりを
より深く持つことになりました。
ちょうど営業の担当も代わったし(*^-^*)いや、
それが理由ではなく。

製品を常駐させたかったんですよ。それから
自分なりにハトリーズを理解したくて、それなら
全部そろえちゃうに限るなと。

ザラⅢとか自宅に平然と転がってるのを見ても
出会いからの付き合いは長く。
ニッポンのバスフィッシングに対するスミスさんの
関わり具合にも強く興味があって。

現在のスーパーストライク・グリップの
ストレートシングルは、ボクの釣りにおけるレギュラーアイテム。
スーパーストライカー時代のGL-62 なんて
まだ使ってますからね(=゚ω゚)ノあれ、どこに置いたっけ?

まぁとにかく。
和歌山におけるスミス公認ディーラーとして
地域密着型窓口の責務を
楽しみながら果たしたいと考えています。
これまで以上にご贔屓に(=゚ω゚)ノ☆

0906010.jpg








HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
3d9f7da0.jpegおお、パスヘッドですねー
オリジナリティと
釣るためのエンジンに
こだわり始めたら、
それはルアーと呼べます。
大目的は何か? って
ことでしょう(*^-^*)。
 


忍者ブログ [PR]