忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
昔使っていた良いエンジン付きの
ルアーが復刻してくれたり。
期待しちゃいますよねぇ~(^_^)

さぁ、いよいよ週末は横浜で祭りです。
まずは無事に開催されますように。

PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
日曜と祝日は朝9時からの営業です。
今夜から出張で、そのまま明日の朝
店舗へ向かう予定(*_*)
オススメの釣り場情報満載で
お待ちしておりまーす☆

この組み合わせで、リザーバーのバスを
釣っていた頃がありました。
懐かしいな~(^_^)



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
一段下にいたヤツが、フッと
シャローへ乗り込んでくる瞬間が
あります。

スポーニング意識満々ではなく
水温の影響で浮いてしまい、
単にシャローに差してきただけのバス。

特徴としては、大胆。
ここからもう一度、一段下に
降りるようになって、そこから
スポーニングに縛られるように
なっていきます☆



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今年初バスをゲット!(^_^)V
やりましたねーっ



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
百貨店的品揃えは、百貨店に
任せればいい!と考えているので
ボクは自分の眼で選んだ
そのときの旬を店頭に並べてきました。

旬にオールドも現行もないんです。
今が売りどきだな!と
感じさせてくれる製品を仕入れる
ようにして、はや8年。

そういう製品をさりげなく
持ち込んでくれる人にも助けられつつ
今年のオンシーズンも乗り切って
いきますよ(^_^)/


忍者ブログ [PR]