忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0809010.jpg




















いよいよ発売が迫ったアカシブランド・プラカポネ。
ご予約承り中ですが、ご要望が集中しているカラーが
発生しておりますので、第2希望までお聞かせください。
メールにてお待ちしておりますm(_ _)m

税込み2835円、8月中旬リリースの予定です。


PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
6dc8c731.jpegスミスからカクータスが
届いています。

これ、フック付けても
浮くんですよ( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v
同船のお友達やカノジョに
一匹プレゼントしたいとき!
ありますよねー(≧≦) そのときに
力強い味方になってくれるでしょう。

膨張色と保護色のローテーションが
効きますよ。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0809005.jpgおお( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v
やっぱカワイイ!
デザイン秀逸な
フロッグ新作ステッカー!

タックルボックスやクルマ、
ボート、カヤック等に
ペタペタ('-'*)いかがでしょう?


0809006.jpg2010年度版フロッグの
カタログも追加入荷。

ルアーはもちろんのこと
グリップやロッド、
リールまで網羅されていて
フロッグファンには
たまらない内容です。

ぜひ店頭にお越しください。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
0808001.jpg









エモーションカヤックのステルスアングラー、これが
グラナイトカラーです( ^∇^)σ
詳しくはこちらをご覧ください。

イニット榎本さん、明日帰国とのこと。
無事に帰ってきてくださいねー


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
エレファントベイツ初のダブルスイッシャー『L7』の
予約開始です( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )vお問い合わせはメールにて。

5822224b.jpegカラー・EST。









5ecb3680.jpegSDP。









50e3a93d.jpegERH。









1d5697c9.jpegYPS。










全長95ミリ、約7/8オンス自重、
税込み6825円です。
製作者・城所さんのコメントを載せてみましょう。

2009年10月末からテストに入り、野池での58cmを含む
50upを多数釣り上げた実績を持つWスゥイッシャーに
仕上がりました。

ロッドティップでを軽く弾くだけで胸をせり出して
ピンスポットターン。サイドのエッジが水を掴むため
ストレートリトリーブ、
急なジャークにも安定した姿勢でこなします。

今回のL7は4色のバリエーションで、
ESTはウチの看板カラー。
SDPはシルバーベースにブラックでのダップルに
ベリーはイエローグリーンのラインが入ります。
ERHはアイボリーベースに暗めのレッドを
カットラインで塗り分けました。
YPSは某オールドルアーのカラーアレンジ。

今回のL7のテーマの1つとして
「30年代~50年代アレンジ」を意識しました。
「キレイに大切に神経質」では表現しきれないルアーの
「ざら感」や「勢い」みたいな質感を
少し荒めのミストで一気に塗り上げてみました。
(塗りの方法だけで、下地/トップコートは
ウレタンでカッチリ仕上げています。)ですので、
多少の個体差やボクの気紛れ要素などが
入っていますがご了承下さい。



忍者ブログ [PR]