忍者ブログ
『釣道具のなつかし屋』店主のやんわりな日々。
書いているのはこんな人
店主:
楠戸“facebook”淳司
職業:
プロデモンストレイター
趣味:
釣りとクルマとカヤックと・・
釣道具のなつかし屋
〒641-0051 和歌山県
和歌山市西高松1-5-32
電話073(425)1393
古物商第651050003258号

営業時間:
平日13時30分~22時
日祝9時~12時30分

☆夜の海ガイド実施のため
 早めに閉店する場合が
 ございます。21時まで
 にご連絡いただければ、
 ガイドを延期し店頭で
 お待ちしておりますので
 ぜひご一報ください。☆

定休日: 水曜

お問い合わせはこちらへ↓
kusudoo@mail.goo.ne.jp

バーコード
ブログ内検索
P R
[92]  [93]  [94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101]  [102
HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
今日は定休日。なので
朝から家の用事を済ませて
早めの昼食をとり、南方面の池巡りをば。

夕方には地元近くに戻ってきて
最近ご無沙汰になっていた池に立ち寄り、
農作業中の池管理者のかたと
しばしお話。

いろいろ聞かせてもらえてホント良かった(*^-^*)
お客様と合流+他府県ナンバーのクルマがズラリ。
いやー、いつのまにかメジャースポットに
なっちゃったんですねぇ(=゚ω゚)

以前同様、よく釣れる池です。
ルアーのローテーションがキモ、
そこんとこはどの釣り場でも同じ☆

052443aa.jpeg












PR


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
56d66bd9.jpeg本日もラリーチョッパーで。
安定してますよねー('-'*)

ここから雨が次第に
少なくなって、水位が
下がり始めるので
ラリーチョッパーがもっと
効くようになりますよ☆


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
c233a1aa.jpeg
ハンドサムの
ファンタスティック、
ルアー共々大活躍です。

まだまだ梅雨は続きます
ので、気をつけて
釣りを楽しんでください☆
( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v






HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
日曜と祝日の営業時間帯を変更いたします。
日曜・祝日の店舗の新しい営業時間帯は、

午前9時 ~ 12時30分

です。午前中にオープンして、リールメンテナンスや
商品の販売・受け渡し等を行います。閉店後
場所を釣り場に移し、お昼過ぎから日没まで
フィッシングガイドやカヤックのデモンストレーション
に当てたいと思っています。

より一層当店のサービスをご活用いただきたいと
考えております。ご理解とご協力を
宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

0418c5f9.jpeg店内は大量の資料で
埋め尽くされてまして、
ラパラやヘドンを
知るには格好の図書館
となっています(*^-^*)

昔のメーカーカタログは
ためになるものばかり。
ツネミさんやヒノウエさん
のカタログは、日本の
ルアー輸入販売の歴史も
しっかり学べますよね。

興味のあるかたはぜひ。


HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY HAPPY
89e7bde7.jpeg







集魚効果が高いんですよねー(*^-^*)
ラリーチョッパーはこれからの季節に強さを発揮します。
ローテンションなバスをアゲアゲに☆
藤原さんもアゲていきましょーっ( ⌒o⌒)人(⌒-⌒ )v


忍者ブログ [PR]